【ブレスオブザワイルド】最近始めたんだけどDLCって買った方がいいかな?

スポンサーリンク


485: 名無しさん 2017/06/21(水) 10:06:46.88 ID:8L/K5oHGd
今週から始めた新参ですが、DLCって最初から買うべき?
足跡とか最初からあった方が便利なのか、あえてクリアまでDLCなしでやった方が楽しいか迷うので。。。
しかしこれホントワクワクたまらんね!

487: 名無しさん 2017/06/21(水) 10:09:34.56 ID:w3mWtfyAa
>>485
どこでもワープは封印した方がいいかもしれんけど足跡はあったほうがいいな
個人的な思いだけどあいつら数多すぎるし
もう3ヶ月半やってるのに昨日更に7匹見つけた
俺がほしいのは残り3つの祠なんだが

513: 名無しさん 2017/06/21(水) 11:48:17.39 ID:8L/K5oHGd
>>487
>>488
>>491

なるほどありがとう!
ある程度やり込んでからさらに詰めるタイミングで導入しても問題なさそうだね
ハイラルをノーヒントで好きに走り回って探索してみたいのもあるし、まずはこのまま進めてみますー

488: 名無しさん 2017/06/21(水) 10:11:27.56 ID:ucpG4ez3M
>>485
現時点ではショボいものしか得られないから、急ぐ必要はない。
amiiboの方が遥かに良い。序盤は特に恩恵が大きい。

491: 名無しさん 2017/06/21(水) 10:33:38.33 ID:sLZe9ARJ0
>>485
足跡は「自力で探し尽くしたけつもりだけど祠や中ボスやコログもう見つかりそうにない」って人にピッタリな機能だと思う
でもそこまでするつもりない人は初見から機能付きの方が便利だしラクになる
ワープ機能は単純に探索の時短になりそうだからあってもいいとは思う

489: 名無しさん 2017/06/21(水) 10:15:12.14 ID:eGi8lMdV0
蛮族は見た目を受け入れられなかったから鬼神楽しみだ

490: 名無しさん 2017/06/21(水) 10:23:33.63 ID:gLoUwzve0
でもワープポイント活用したい場所って考えてみればあまり無いな
基本的にいろんな所に祠あるし…
自宅でいいか

492: 名無しさん 2017/06/21(水) 10:36:17.67 ID:sLZe9ARJ0
>>490
やり尽くした人にはあまり必要ないね、アクセスしづらい狩り場とかリスポーン場所等にするくらいか
でも初見探索の時にあれば、山の頂上に設置して滑空しながら各方面を見渡すの繰り返しが出来たり便利

495: 名無しさん 2017/06/21(水) 10:47:19.99 ID:zk4bOCRUa
祠探してたりミニチャレンジで色々探すときに「ここにワープポイントほしいな」って思うけど
クリアすると行かなくなるからやっぱいらねーってなるな
忘れられた英雄とか用がなきゃ行かないもんな…

497: 名無しさん 2017/06/21(水) 10:52:15.03 ID:w3mWtfyAa
>>495
切り株乗る→パシュ→コチコチ→ワープ→殺ったぁアハハ
コレ出来るんだろうか

496: 名無しさん 2017/06/21(水) 10:48:09.97 ID:gv/F8r290
頻繁に設置撤去出来るなら高い場所にマーキングして
パラセールなり盾ボードなりで下ったあとまたワープしてってのが探索的には便利そう

498: 名無しさん 2017/06/21(水) 10:54:59.10 ID:3t8Piphm0
ロード挟むから無理

499: 名無しさん 2017/06/21(水) 10:56:00.05 ID:w3mWtfyAa
>>498
時間的に?
それともロードでキャンセル?

500: 名無しさん 2017/06/21(水) 10:57:31.37 ID:3t8Piphm0
そもそもコログの切り株チャレンジってそこまでするほど大変なものないだろ

501: 名無しさん 2017/06/21(水) 11:00:32.06 ID:w3mWtfyAa
>>500
俺は今のとこ大丈夫だけどな
飛んでも飛んでも離れてくやつとかあるじゃん

503: 名無しさん 2017/06/21(水) 11:03:11.82 ID:gv/F8r290
十中八九ロードでキャンセル入ると思うけど

504: 名無しさん 2017/06/21(水) 11:03:44.06 ID:GVcLBODX0
探索中に雨降った時とかに設置して街行ってまた戻ってくるみたいな使い方が便利そう

506: 名無しさん 2017/06/21(水) 11:11:18.19 ID:sLZe9ARJ0
>>504
目的地へ向かっている途中で龍が出たり流れ星見つけちゃった時とかも便利ね

[amazonjs asin=”B06XCHFSPM” locale=”JP” title=”【Wii U用追加コンテンツ】 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド エキスパンション・パス|オンラインコード版”]
[amazonjs asin=”B06XCGRG4L” locale=”JP” title=”【Switch用追加コンテンツ】 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド エキスパンション・パス|オンラインコード版”]

コメント

タイトルとURLをコピーしました