【ティアキン】これからプレイする俺にみんなの評価を教えてくれ!!ブレワイ未プレイでも楽しめそう?

スポンサーリンク

8: 名無しさん 2023/05/12(金) 11:04:12.04 ID:9I5GLLZ0r
で、結局面白いの?これ
買おうか迷ってる

19: 名無しさん 2023/05/12(金) 11:08:34.45 ID:Wx6G7O010
>>8
だいぶ面白い
スポーツで例えたらフットサルが、手が使えるサッカーになったようなもん
アンチはそれを「どっちもサッカーボール使ってて草」って言ってるだけ
全然ルールも何もかも違う

21: 名無しさん 2023/05/12(金) 11:09:07.69 ID:blKB15P/a
>>19
たとえはよくわからんけど
面白いというのは同意

16: 名無しさん 2023/05/12(金) 11:07:45.95 ID:zu8Dbaejd
エルデンと同じ点数なんだからそら買いよ

24: 名無しさん 2023/05/12(金) 11:09:50.63 ID:tBTxQ9PgM
同じオープンワールドでもエルデンとはとことん別の方向に行くよなー
アクション要素を減らしてクラフト入れて来るあたり
個人的にはどっちも好きだわ

73: 名無しさん 2023/05/12(金) 11:27:07.71 ID:kduXoVmy0
グラフィックに関して有機4KTVでしてるけど良いよ
Switchでの綺麗さの限界を感じさせられるけどグラフィックは良い
UIはハッキリクッキリ
ゼノブレやライズとは比べものにならない綺麗さがある
なぜゼノブレとライズは、これが出来なかったのか

75: 名無しさん 2023/05/12(金) 11:27:42.31 ID:X7Tgtxdsa
俺は様子見かな
オフゲーだからいつ買っても良い
何年かあとに買ったほうがいいまであるか
バグ取りとか追加コンテンツとか色々潤ってからでもいいや

136: 名無しさん 2023/05/12(金) 11:47:42.24 ID:35FwuNko0
チューリめっちゃええな
能力も役立つし、戦闘でもヘッショつええ

143: 名無しさん 2023/05/12(金) 11:48:56.87 ID:FjKDPOwH0
ブレワイ未経験でも神ゲーになりうる?

145: 名無しさん 2023/05/12(金) 11:50:11.64 ID:g8gme94W0
>>143
いや、ブレワイ自体が神ゲーだから今からやっても損はないよ
ティアキンから入るより絶対にブレワイやれ

194: 名無しさん 2023/05/12(金) 12:03:05.31 ID:OUPeFcx50
>>145
これだよな
というかブレワイすっ飛ばしてティアキンからやりたい人って何がしたいのかようわからん

206: 名無しさん 2023/05/12(金) 12:04:41.11 ID:g8gme94W0
>>194
話題に乗っかりたい人だろうね
そういう人は絶対にティアキン投げ出すわ(笑)

146: 名無しさん 2023/05/12(金) 11:50:29.10 ID:Wx6G7O010
今作めんどくさい唯一の不満点

それは「ハイラル図鑑の登録」
これは誰も反論できないはず
拾った時点でなぜか登録されず
いちいちカメラを起動して一個一個撮影
武器、素材、敵、、

153: 名無しさん 2023/05/12(金) 11:52:01.35 ID:g8gme94W0
>>146
それって別にやらなくていいんだろ?
ブレワイでもシーカーセンサーのやつとか写真とってやってたけど使わなかったし

163: 名無しさん 2023/05/12(金) 11:53:36.28 ID:Wx6G7O010
>>153
図鑑に性能や手に入りやすい場所、特徴の説明文とかもあるから
攻略サイトとかみる人は必要ないだろうけど全部ゲーム内に浸りたいって人は必須だと思う

157: 名無しさん 2023/05/12(金) 11:52:21.13 ID:MNDwFVfe0

【ティアキン】海外レビューの悪い点でコログの種が多すぎるってのワロタwww【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】

>>146
100%にこだわらなきゃ良いのよ、コログとかアルバムは一通りストーリー楽しんだ後に余興でやるもんだと思ってる

149: 名無しさん 2023/05/12(金) 11:51:31.04 ID:E7KCj51+0
祠4つ終わらせて地上降りたが今作祠の謎解きより祠行くまでの道中のが難しくね??
ハンド祠は操作慣れなくて手間取ったが道中のが考えた

150: 名無しさん 2023/05/12(金) 11:51:35.84 ID:+2f8HY420
みんなあんまりストーリーは進めてない感じか?
やっとリト族のとこ行ったわ

154: 名無しさん 2023/05/12(金) 11:52:09.54 ID:35FwuNko0
ブレワイ未経験でも楽しめますか?
→ 楽しめる、人物の紹介もあるし、公式のブレワイ振り返り見てもいい

ブレワイが面白くなかった人でも楽しめますか?
→ ブレワイ無理ならたぶん高確率でこっちも無理

164: 名無しさん 2023/05/12(金) 11:54:40.71 ID:xrsjVslmd
買ったから午後からやるぞー!
ブレワイでゴブリン多めだったから気になってたのが敵の種類増えた感じ?

167: 名無しさん 2023/05/12(金) 11:56:05.17 ID:DDGtmtDl0
>>164
ボコが可愛く思えるほどキモい敵がたくさん出迎えてくれるよ

181: 名無しさん 2023/05/12(金) 11:59:12.87 ID:xrsjVslmd
>>167
ありがとう
オラワクワクしてきたぞ

165: 名無しさん 2023/05/12(金) 11:55:39.45 ID:ybFMONZfd
Nintendo64の時のオカリナしかやったことないおじやが、難しくなさそうか?
嫁も珍しくこのゲームに興味もってるし、一緒にやってみようかな

171: 名無しさん 2023/05/12(金) 11:56:38.20 ID:g8gme94W0
>>165
時岡の方が難しいから大丈夫じゃね
ブレワイ未経験なら辞めとけとしか言えないかな
俺まだ届いてすらないけど

208: 名無しさん 2023/05/12(金) 12:05:06.13 ID:8au+3pkfd
>>165
ゲーム性も大きく変わらないし
今なら多少は安いブレワイから始めた方がよい
後でブレワイをやったらブレワイのラスボスのスケール感を小さく感じるだろうし

166: 名無しさん 2023/05/12(金) 11:55:54.90 ID:jfBwhvYsa
今作amiibo一切不要って本当?

178: 名無しさん 2023/05/12(金) 11:58:22.14 ID:dTEo2TFH0
>>166
パラセールの柄を変えられるだけだから、それに魅力を感じないならamiiboいらん

176: 名無しさん 2023/05/12(金) 11:58:08.59 ID:LhX+E3ip0
だいたいブレワイと一緒+アルファみたいな出来

ただ、グライダーとかのブレワイで出来てた事が出来なくなったりしてるのと、
空島って環境のせいなのか、パッと見はひらけてるのに障害物や壁や起伏が激しすぎるetcの理由で強い閉塞感を感じるのが超不満点

201: 名無しさん 2023/05/12(金) 12:04:01.47 ID:tBTxQ9PgM
>>176
空島はレガシーダンジョンみたいなもんだからね

207: 名無しさん 2023/05/12(金) 12:04:42.92 ID:yzEqFojzM
>>176
グライダーってパラセール?
空から降りたら即できるよ

216: 名無しさん 2023/05/12(金) 12:06:00.77 ID:g8gme94W0
>>207
BLSのことだろう
バグ利用した空を飛ぶ移動方法

188: 名無しさん 2023/05/12(金) 12:01:52.97 ID:uf1022zba
今の所おもろいけど武器火力がブレワイに比べたらかなり控えめやな
スクラビルドによって掛け合わせて使ってるのにしょぼい火力しか出ない
ただ光線でる機械の頭を盾に付けてZ注目したらえげつない火力出して笑ったけど一瞬で盾壊れたわ

189: 名無しさん 2023/05/12(金) 12:02:15.41 ID:VapgD10d0
ブレワイ89点位に感じてた自分には今作は買いですか?

195: 名無しさん 2023/05/12(金) 12:03:13.70 ID:Wx6G7O010
>>189
買いです!

215: 名無しさん 2023/05/12(金) 12:05:48.58 ID:VapgD10d0
>>195
ありがとうございます帰りに買ってみます!

211: 名無しさん 2023/05/12(金) 12:05:24.81 ID:yzEqFojzM
>>189
93点くらいに感じるんじゃない?
ブレワイより楽しいよ

212: 名無しさん 2023/05/12(金) 12:05:34.57 ID:lWdyIyw1a
>>189
たぶん楽しめるんじゃね
ただブレワイのが完成度は高いと思う
今作はブレワイよりは若干落ちるよ

264: 名無しさん 2023/05/12(金) 12:14:29.46 ID:n1G5QQmo0
>>189
デメリット
延々と祠巡りで謎解きMAP
キャラクター使い回し
地下 洞窟増やしてカサ増し、やる事同じ
新鮮味が全くない

メリット
ゼルダ愛
クラフトが楽しくて自由度が高い

190: 名無しさん 2023/05/12(金) 12:02:39.18 ID:LhX+E3ip0
まあ良いゲームなんだけど、もうSwitchは無理だなってのは感じる
性能があまりに時代遅れ過ぎる

198: 名無しさん 2023/05/12(金) 12:03:48.34 ID:g8gme94W0
>>190
はよ次世代機出せばいいのに
5万くらいで

197: 名無しさん 2023/05/12(金) 12:03:40.81 ID:fHzBKM1s0
相変わらず楽しめてるんだけど、前作からずっと気になってた細かいキーコンフィグをさせて欲しい

210: 名無しさん 2023/05/12(金) 12:05:24.10 ID:E7KCj51+0
サンキュー
とりあえず倒すか強くはないし

ボコブリンヤンキー中学生みたいな頭になってて草

243: 名無しさん 2023/05/12(金) 12:10:39.74 ID:l+opVukY0
俺もブレワイ持ってるけど未クリアなんだよな

やっぱティアキンに手を出すのはブレワイクリア後が良いだろうか?

250: 名無しさん 2023/05/12(金) 12:12:45.97 ID:g8gme94W0
>>243
未クリアってことはハマらなかったんだろ?
ティアキンも投げ出すわ

255: 名無しさん 2023/05/12(金) 12:13:37.41 ID:l+opVukY0
>>250
確かにそういう懸念もあるな
路線とかゲーム性は殆ど変わらんと思って良いの?

245: 名無しさん 2023/05/12(金) 12:11:05.41 ID:83Snw/UP0
ブレワイからやったほうが世界観楽しめるよ
ブレワイも神ゲーだし
今回拠点に集まってるモブとか知ってる奴多くて嬉しくなる

257: 名無しさん 2023/05/12(金) 12:13:45.15 ID:83Snw/UP0
ブレワイより序盤敵強めよな

285: 名無しさん 2023/05/12(金) 12:17:53.34 ID:FYDQY8ys0
なんか普通にむずくない?
最初の島の雪の祠の方の行き方が分からなくてもうだいぶダルい

303: 名無しさん 2023/05/12(金) 12:20:25.87 ID:LvewavFU0
>>285
滝の近くにある凍ってない壁は登れるからそこ登って行け

325: 名無しさん 2023/05/12(金) 12:23:44.25 ID:tBTxQ9PgM
>>285
そこでダルさを感じるとなるとこの先きついぞ
パズル要素は前作よりも根気が試される仕様だ

13: 名無しさん 2023/05/12(金) 14:48:38.35 ID:gEOChmoya
ブレワイに比べて操作がゆったりっていうか素材選んだあとコンマ単位の空白があるから何かテンポ狂うな
そのうち慣れるだろうけど

20: 名無しさん 2023/05/12(金) 14:52:14.02 ID:BG4KDZrLM
>>13
これ多分アプデ案件だと思うわ
その内修正してくれそう

27: 名無しさん 2023/05/12(金) 14:53:55.89 ID:X8dYWARIa
>>20
かな?修正してくれたら助かるな
もっとサクサク動きたいわ

41: 名無しさん 2023/05/12(金) 15:00:18.86 ID:fudeq07d0
>>13
わかるそれ
支障が出るってほどじゃないけど違和感がね

46: 名無しさん 2023/05/12(金) 15:01:16.14 ID:xrPnmh7Ta
>>13
急にゲームに戻ってしまうことに対する配慮というよりから
ロードのための読み込みのウェイトなんだろうな

16: 名無しさん 2023/05/12(金) 14:50:56.61 ID:35FwuNko0
くっっそおもしろすぎる
よだれたらして遊んでるわ

48: 名無しさん 2023/05/12(金) 15:01:53.17 ID:uPub5RZ00
ブレワイと同じで序盤死にゲーなの?

51: 名無しさん 2023/05/12(金) 15:02:09.14 ID:/iydhFmXa
>>48
めっちゃ、死んだ!

61: 名無しさん 2023/05/12(金) 15:04:17.51 ID:uPub5RZ00
>>51
死にまくるのか。落下死?

58: 名無しさん 2023/05/12(金) 15:03:58.71 ID:2wBhJK7+0
>>48
最初からどこに行ってもいいから相変わらず迷う迷う
しょっぱなから黒や白銀いるからあっさり殺される(´・ω・`)

62: 名無しさん 2023/05/12(金) 15:04:19.95 ID:xGscaKGJ0
初めて出会う敵がどのくらい強いか分からんのも怖い

176: 名無しさん 2023/05/12(金) 15:43:04.38 ID:YYeMIa4d0
新しい感覚と懐かしい感覚が同時に襲ってくるな

179: 名無しさん 2023/05/12(金) 15:43:49.67 ID:CM1kmlom0
>>176
指笛走法が出来なくてイライラする

引用元: ・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part31

引用元: ・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part32

コメント

タイトルとURLをコピーしました