【ティアキン】アカリバナの種大量消費問題…..みんなは地底探索どうやって対処してる?

スポンサーリンク

271: 名無しさん 2023/05/14(日) 00:36:56.23 ID:pSpT2/8sa
>>252
まじでこんなんだぞ
アカリバナって消費アイテムちょっとすすむたび落として攻撃して光らせていかないと探索不可能
地面は触れたら回復できなくなる毒沼まみれ
考えたやつアホ
https://i.imgur.com/R3WlOGT.jpg

287: 名無しさん 2023/05/14(日) 00:39:16.38 ID:Yzb6gFDG0
>>271
炎系武器か炎系アイテムスクラビルドすればよくね?

まあつっても暗い系は俺も大嫌い

288: 名無しさん 2023/05/14(日) 00:39:17.33 ID:RU3CPAlX0
>>271
それを明るくしてくのが楽しいんだろ
少なくともコログ集めよりは楽しいわ

327: 名無しさん 2023/05/14(日) 00:46:12.15 ID:h/cElzT+0
>>271
地下探索は面倒臭いので、探索は穴周辺と祠の下に根っこがあるからマーキングして、後は地図やらでマーキングされたとこだけで探索は良いとおもうわ。

390: 名無しさん 2023/05/14(日) 01:02:34.52 ID:h/cElzT+0
>>361
楽しいと聞かれれば楽しいに決まってる。
アカリ関連に不満があるようだけど、体が光る服や薬、周辺を光らす根っこ、ゾナウアイテムにライトもあるし特に不満はない。
ただ>>327で言ってるように隅から隅まで探索するきはない。

335: 名無しさん 2023/05/14(日) 00:49:13.45 ID:QcnVOfgu0
>>271
投げるか撃てば攻撃はいらないだろ
わざわざ叩きにいってたらそりゃめんどくせえわ

342: 名無しさん 2023/05/14(日) 00:50:27.93 ID:pSpT2/8sa
>>335
矢足りなくなるんだけど
5本20ルピーもするもん消費したくねえわ

357: 名無しさん 2023/05/14(日) 00:52:31.40 ID:kvugbA1s0
>>342
投げるか撃てばって書いてあんだろうが
お前は文字も読めねえのかよ
>>354
はいお前も馬鹿

336: 名無しさん 2023/05/14(日) 00:49:26.03 ID:kcZMO2Ida
>>271
アカリバナはR押して上選択で投げるか
矢につけて飛ばすと一発で咲いて灯りが着くぞ
だから地下は灯りがめんどくさいとか言う奴いるのか

354: 名無しさん 2023/05/14(日) 00:51:45.48 ID:mwSnIka80
>>336
矢の入手が少なくてアカリ飛ばすのに消費してさらに弓まで壊れるんだから地下はクソって話だぞ

311: 名無しさん 2023/05/14(日) 00:43:13.20 ID:bxiMfNHQ0
アカリバナの種を弓で飛ばして植え付けまくってるんだけど、植え付けたアカリバナは自然消滅するの?
剣で切っても消えないからさ。

322: 名無しさん 2023/05/14(日) 00:44:49.04 ID:+7IUsKrx0
>>311
空島の所の消えてたから、赤い月かなんかで消えんじゃないかな

414: 名無しさん 2023/05/14(日) 01:11:09.43 ID:nPRHeUbj0
アカリバナの稼ぎポイントとか見付けたやついる?
すぐなくなるわ

271: 名無しさん 2023/05/14(日) 00:36:56.23 ID:pSpT2/8sa
>>252
まじでこんなんだぞ
アカリバナって消費アイテムちょっとすすむたび落として攻撃して光らせていかないと探索不可能
地面は触れたら回復できなくなる毒沼まみれ
考えたやつアホ
https://i.imgur.com/R3WlOGT.jpg

287: 名無しさん 2023/05/14(日) 00:39:16.38 ID:Yzb6gFDG0
>>271
炎系武器か炎系アイテムスクラビルドすればよくね?

まあつっても暗い系は俺も大嫌い

288: 名無しさん 2023/05/14(日) 00:39:17.33 ID:RU3CPAlX0
>>271
それを明るくしてくのが楽しいんだろ
少なくともコログ集めよりは楽しいわ

327: 名無しさん 2023/05/14(日) 00:46:12.15 ID:h/cElzT+0
>>271
地下探索は面倒臭いので、探索は穴周辺と祠の下に根っこがあるからマーキングして、後は地図やらでマーキングされたとこだけで探索は良いとおもうわ。

390: 名無しさん 2023/05/14(日) 01:02:34.52 ID:h/cElzT+0
>>361
楽しいと聞かれれば楽しいに決まってる。
アカリ関連に不満があるようだけど、体が光る服や薬、周辺を光らす根っこ、ゾナウアイテムにライトもあるし特に不満はない。
ただ>>327で言ってるように隅から隅まで探索するきはない。

335: 名無しさん 2023/05/14(日) 00:49:13.45 ID:QcnVOfgu0
>>271
投げるか撃てば攻撃はいらないだろ
わざわざ叩きにいってたらそりゃめんどくせえわ

342: 名無しさん 2023/05/14(日) 00:50:27.93 ID:pSpT2/8sa
>>335
矢足りなくなるんだけど
5本20ルピーもするもん消費したくねえわ

357: 名無しさん 2023/05/14(日) 00:52:31.40 ID:kvugbA1s0
>>342
投げるか撃てばって書いてあんだろうが
お前は文字も読めねえのかよ
>>354
はいお前も馬鹿

336: 名無しさん 2023/05/14(日) 00:49:26.03 ID:kcZMO2Ida
>>271
アカリバナはR押して上選択で投げるか
矢につけて飛ばすと一発で咲いて灯りが着くぞ
だから地下は灯りがめんどくさいとか言う奴いるのか

354: 名無しさん 2023/05/14(日) 00:51:45.48 ID:mwSnIka80
>>336
矢の入手が少なくてアカリ飛ばすのに消費してさらに弓まで壊れるんだから地下はクソって話だぞ

311: 名無しさん 2023/05/14(日) 00:43:13.20 ID:bxiMfNHQ0
アカリバナの種を弓で飛ばして植え付けまくってるんだけど、植え付けたアカリバナは自然消滅するの?
剣で切っても消えないからさ。

322: 名無しさん 2023/05/14(日) 00:44:49.04 ID:+7IUsKrx0
>>311
空島の所の消えてたから、赤い月かなんかで消えんじゃないかな

414: 名無しさん 2023/05/14(日) 01:11:09.43 ID:nPRHeUbj0
アカリバナの稼ぎポイントとか見付けたやついる?
すぐなくなるわ

227: 名無しさん 2023/05/13(土) 19:59:30.46 ID:iUK50twPa
アカリバナの種100個近くあるし大丈夫だろと余裕こいて地下ウロウロしてたら全然足りない

弓で打ったり投げたりしたら目の前が壁だったとかザラにあるし

687: 名無しさん 2023/05/13(土) 21:47:27.96 ID:M1uVthQg0
シシ神様にリンゴあげて洞窟巡りしてたらいつの間にかアカリ種999個で拾えなくなったわ売ったら2ルピーになるしダブついたらどんどん売って良さそうね

62: 名無しさん 2023/05/14(日) 06:51:51.24 ID:PlNMRAQi0
地底をアカリバナで照らそうと思うんですがアカリバナってどのタイミングで消えますか?
設置したら半永久ですかね?

64: 名無しさん 2023/05/14(日) 07:06:07.70 ID:wHYMR2H10
>>62
永久ではない
一定数置いたら消えるんじゃないかな

>>63
今どこまで進んでるの?

443: 名無しさん 2023/05/11(木) 14:43:12.29 ID:W9ZNkItbd
スクラビルドで武器+ルビーでファイアロッドもどきができるけど、
魔法の杖みたいのにくっつけるとメテオロッドもどきにパワーアップするらしい
宝石はそれぞれ、ルビー、サファイア(氷)、トパーズ(雷)、オパール(水)に対応してる

魔法の杖は剣、大剣、槍タイプが存在するから
前作より種類が豊富になったらしい

468: 名無しさん 2023/05/16(火) 10:17:27.79 ID:15Nol/2Oa
素材そのまま投げつけるアクション使わずに一々矢に付けて飛ばしてたわ
何本無駄にしたんだろう

472: 名無しさん 2023/05/16(火) 10:18:16.76 ID:x63ijMOva
>>468
飛距離イマイチなのが残念
矢の方がストレスない

478: 名無しさん 2023/05/16(火) 10:19:09.43 ID:bn/tV0Do0
>>468
地下でアカリバナ飛ばすのに100本くらい浪費したわ
ポイポイで良かった

引用元: ・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part37

引用元: ・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part38

引用元: ・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part36

コメント

  1. やっぱり知能が足りないとゲームのせいにするもんだな

タイトルとURLをコピーしました