213: 名無しさん 2023/05/19(金) 06:33:43.78 ID:4WMngv900
素材集めでワープ多用するからロードがクソ遅いのがきつい
あとファンの音と熱がヤバいから早く新型出してくれないと爆発する
あとファンの音と熱がヤバいから早く新型出してくれないと爆発する
220: 名無しさん 2023/05/19(金) 06:39:32.44 ID:8Mpdp3dTd
>>213
確かにロードは遅いよね
全体でも16GB程度でスカスカなのに何に時間かかるんだと
確かにロードは遅いよね
全体でも16GB程度でスカスカなのに何に時間かかるんだと
272: 名無しさん 2023/05/19(金) 07:27:35.57 ID:JJOphFuB0
>>213
内部のファンが熱で癒着してないか?
よくある故障
外部から扇風機で強引に丸ごと冷却させちゃう方が物持ち良いよ
内部のファンが熱で癒着してないか?
よくある故障
外部から扇風機で強引に丸ごと冷却させちゃう方が物持ち良いよ
222: 名無しさん 2023/05/19(金) 06:40:28.86 ID:+1QfXqwqa
携帯モードの方が何故か安定してないか?
モニターにつないだらわりと処理落ちする
モニターにつないだらわりと処理落ちする
908: 名無しさん 2023/05/19(金) 11:21:03.25 ID:KwOz0AED0
さっき始めたんだが、Switch自体久々だから決定(Aボタン)の位置に慣れない
あとダッシュと水中での加速、高所から落下中のダイブが全部別のボタンだったりするのは他の操作考慮してなんだろうか
PS5とかXSXに慣れちゃったからロードとか気になるけど今のところ面白い
あとダッシュと水中での加速、高所から落下中のダイブが全部別のボタンだったりするのは他の操作考慮してなんだろうか
PS5とかXSXに慣れちゃったからロードとか気になるけど今のところ面白い
378: 名無しさん 2023/05/17(水) 13:27:38.37 ID:1YntyHSB0
まぁ次は次世代機だし
単純にハードスペックが上がることによる新しいゲーム体験は大量にあるわな
何と言っても一番でかいのはファークリップよ
オープンワールドにおいて見通しの良し悪しは最重要要件
単純にハードスペックが上がることによる新しいゲーム体験は大量にあるわな
何と言っても一番でかいのはファークリップよ
オープンワールドにおいて見通しの良し悪しは最重要要件
switchはスペックカツカツで遠景はモヤをかけて誤魔化してるけど
次世代機なら遠くまでクッキリ、遠くの敵や建物まで見えるんだろうな
382: 名無しさん 2023/05/17(水) 13:28:45.61 ID:gGMS0xQw0
>>378
ぶっちゃけPCで出してくれるのが一番嬉しいんだけどまあ無理だろうなぁ
ぶっちゃけPCで出してくれるのが一番嬉しいんだけどまあ無理だろうなぁ
395: 名無しさん 2023/05/17(水) 13:30:33.31 ID:pef0JqIGa
>>378
一番のメリットはロード時間の短縮だよ
ティアキンやっててロード時間でどんだけ無駄にしてるか
一番のメリットはロード時間の短縮だよ
ティアキンやっててロード時間でどんだけ無駄にしてるか
86: 名無しさん 2023/05/18(木) 10:07:39.88 ID:z7L3GWBVa
技術的な面ではあとはロード時間がなぁ…
ハード制約上仕方ないんだろうけど他が完璧な分ロード時間だけはどうしてもタルい
ハード制約上仕方ないんだろうけど他が完璧な分ロード時間だけはどうしてもタルい
231: 名無しさん 2023/05/18(木) 10:42:22.96 ID:Oh4PxPsL0
>>86
ロードは確実に早くなってると思うけど。もしかしてカートリッジ?
ロードは確実に早くなってると思うけど。もしかしてカートリッジ?
254: 名無しさん 2023/05/18(木) 10:47:39.65 ID:D7RQcVB50
>>231
全然早くないよ
頻繁に10秒クラスのロード入るとかゴミすぎて擁護出来ん
全然早くないよ
頻繁に10秒クラスのロード入るとかゴミすぎて擁護出来ん
286: 名無しさん 2023/05/18(木) 10:54:54.87 ID:D7RQcVB50
>>261
ファストトラベルと祠とセーブ&ロードでロード入るんだけど
エアプ?
ファストトラベルと祠とセーブ&ロードでロード入るんだけど
エアプ?
242: 名無しさん 2023/05/18(木) 10:45:09.64 ID:A8VnP43MM
BotWがカートリッジでティアキンがDLだからか今回ロードやたら早く感じる
祠ロードでTipsが1個しか読めない
祠ロードでTipsが1個しか読めない
253: 名無しさん 2023/05/18(木) 10:47:36.79 ID:Oh4PxPsL0
>>242
ブレワイSDで今回本体だけど
体感的に早くなってる
祠のロードが特に早い
ブレワイSDで今回本体だけど
体感的に早くなってる
祠のロードが特に早い
269: 名無しさん 2023/05/18(木) 10:51:48.48 ID:v6OwVL22p
>>253
ゲームやってないの丸分かり
ゲームやってないの丸分かり
ロードは祠以外無い
673: 名無しさん 2023/05/18(木) 12:32:28.74 ID:WfXI6qCj0
>>269
お前は地下の住人かよ
ワープとリトライでもあるよ
お前は地下の住人かよ
ワープとリトライでもあるよ
256: 名無しさん 2023/05/18(木) 10:48:26.83 ID:pDf2SE8k0
>>242
マジかDL買い直そうかな
マジかDL買い直そうかな
259: 名無しさん 2023/05/18(木) 10:49:03.30 ID:F1FTr5pDa
ロード中なんてスマホタイムとかティータイムでしかないから気にしたことないわ
265: 名無しさん 2023/05/18(木) 10:50:50.56 ID:9aG1AoTt0
ロードはだいぶマシにはなったよね
ブレワイのロードが長すぎて感覚がマヒしてるのかもしれん
ブレワイのロードが長すぎて感覚がマヒしてるのかもしれん
270: 名無しさん 2023/05/18(木) 10:52:02.76 ID:kZAG3BMw0
トーレルーフしたときのロードは気になる
283: 名無しさん 2023/05/18(木) 10:54:43.02 ID:hJPHYlTlp
俺もロード遅いとは思わないな
ロード入るのって祠とワープくらいだし、フィールド探索する分にはロード入らないから気になってないだけかもしれないけど
Tipsも2個読むほどではないし
ロード入るのって祠とワープくらいだし、フィールド探索する分にはロード入らないから気になってないだけかもしれないけど
Tipsも2個読むほどではないし
ワープ多用して効率化して周回するようになるとロードの頻度上がってイライラするのかもしれないけど
310: 名無しさん 2023/05/18(木) 10:59:35.55 ID:MM8Tqh7Za
実際ロードは短くないと思うけど前作よりは明らかに処理落ちの頻度は減ったよな
前作より重くなりそうな要素詰め込んでる割にはスイッチのスペックで良くやってるよ
前作より重くなりそうな要素詰め込んでる割にはスイッチのスペックで良くやってるよ
324: 名無しさん 2023/05/18(木) 11:03:17.89 ID:D7RQcVB50
>>310
前作より処理落ちの頻度は頻繁だろ
絶対に前作エアプだろお前
前作より処理落ちの頻度は頻繁だろ
絶対に前作エアプだろお前
npc多いところやオブジェクト多いところとかはfpsガタ落ちじゃん
ウルトラハンドつかってもfps落ちるし
311: 名無しさん 2023/05/18(木) 10:59:43.86 ID:nGoCGiz60
ワープとか祠とかは明確に場面が変わるからそこはロード入っても気にならないかなぁ
もともと明確な区切りがないゲームだからそのタイミングで一息入れる感じだわ
もともと明確な区切りがないゲームだからそのタイミングで一息入れる感じだわ
320: 名無しさん 2023/05/18(木) 11:02:13.92 ID:AHImIIxA0
ロードはあんまり気にならないけどドックから外してやってるとドライヤーかお前って位スイッチがうなりを上げるのはちょっと心配になる
やっぱそれなりにキツイ処理はしてるんだろうな
やっぱそれなりにキツイ処理はしてるんだろうな
326: 名無しさん 2023/05/18(木) 11:03:36.23 ID:XEVXtEEH0
>>320
モドレコ機能のことまで考えるとSwitchでよく動いてんなってちょっと思う
モドレコ機能のことまで考えるとSwitchでよく動いてんなってちょっと思う
331: 名無しさん 2023/05/18(木) 11:04:10.66 ID:rjrYOXLK0
>>320
特に初期Switchはヤバい、熱い部屋でやるのは論外やな
有機EL版だとファンがうるさくないし、やっぱ改善してるんやろな
特に初期Switchはヤバい、熱い部屋でやるのは論外やな
有機EL版だとファンがうるさくないし、やっぱ改善してるんやろな
332: 名無しさん 2023/05/18(木) 11:04:22.50 ID:yFYL/jpsa
>>320
それ排気口が詰まってるよ
それ排気口が詰まってるよ
334: 名無しさん 2023/05/18(木) 11:04:26.42 ID:1AKNHOwe0
塔とか島にファストトラベルしてそっから飛んでくスタイルだからロードは気になりすぎる
オープンワールドを歩いて楽しむスタイルだと多分気にならんのやろ
オープンワールドを歩いて楽しむスタイルだと多分気にならんのやろ
342: 名無しさん 2023/05/18(木) 11:06:09.00 ID:p/f6CE1H0
>>334
意外とロードの機会多くて没入感削がれるのはあるよね
ファストトラベルにロード必要なのは仕方ないとしても馬呼び出すのにいちいちロードはかったるい…
意外とロードの機会多くて没入感削がれるのはあるよね
ファストトラベルにロード必要なのは仕方ないとしても馬呼び出すのにいちいちロードはかったるい…
引用元: ・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part58
コメント
スイッチのゼルダの伝説はカードから内部メモリに
ダビングして起動したらロード時間がはやくなるの
じゃないのかな
ブレワイよりロード早くない?
2つ目のTips読もうとしてそのままロード終わることがよくある
ブレワイと比べてそんなに気になるか?
ロード時間中はスマホでマップ見たりロード後の行動ある程度脳内でシミュしたり予定立てたり色々してるから気になったことはなかったな。