230: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:09:28.09 ID:YUkJsWKU0
今作、なんで前作の登場人物からリンクの記憶消したんだろうな
ミニチャレとかはやってない人もいるからそれへの配慮だとしても、続編としての作品なんだから全クリ前提でちゃんと引き継いでほしかった
ミニチャレとかはやってない人もいるからそれへの配慮だとしても、続編としての作品なんだから全クリ前提でちゃんと引き継いでほしかった
233: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:12:51.04 ID:uEMPvGiN0
>>230
それな
それな
235: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:14:10.37 ID:9QgWipsG0
>>230
やってないイベントで知り合ったキャラです!って出されても困惑するだけよ
数年前にちょっと会ったぐらいなら忘れてても仕方ないし、引き継ぎ考えるとwiiU勢切り捨てになるからこれぐらいしか出来んよ
やってないイベントで知り合ったキャラです!って出されても困惑するだけよ
数年前にちょっと会ったぐらいなら忘れてても仕方ないし、引き継ぎ考えるとwiiU勢切り捨てになるからこれぐらいしか出来んよ
255: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:26:43.98 ID:YUkJsWKU0
>>235
ブレワイやってる身としては、ミニチャレ程度でもちゃんと関わった人たちから忘れられてる方が困惑だわ
やってない方に配慮するんだったら続編じゃなくていいじゃん
ミニチャレやってないならやってから、もしくは調べたりして知ってからティアキン始めてね、くらいのスタンスでよかった
ブレワイやってる身としては、ミニチャレ程度でもちゃんと関わった人たちから忘れられてる方が困惑だわ
やってない方に配慮するんだったら続編じゃなくていいじゃん
ミニチャレやってないならやってから、もしくは調べたりして知ってからティアキン始めてね、くらいのスタンスでよかった
263: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:28:57.59 ID:dIYoe72f0
>>255
ササノくんぐらいのカップルなら説明無しでも思い出せるが、
ツバサチャレンジのリト族とか名前すら覚えてなかったし
久しぶりと馴れ馴れしくされても困惑しかない
ササノくんぐらいのカップルなら説明無しでも思い出せるが、
ツバサチャレンジのリト族とか名前すら覚えてなかったし
久しぶりと馴れ馴れしくされても困惑しかない
265: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:29:52.85 ID:9QgWipsG0
>>255
そこまですると新規お断りかよ!ともなるから企業としてはなかなか無理よ
そこまですると新規お断りかよ!ともなるから企業としてはなかなか無理よ
413: 名無しさん 2023/06/25(日) 21:16:39.88 ID:JaCR4R2a0
>>235
コーガ様ブレワイで会ってないままクリアしたから誰なんだよ……お前は……なんで俺恨まれてるの……?ってなったわ
コーガ様ブレワイで会ってないままクリアしたから誰なんだよ……お前は……なんで俺恨まれてるの……?ってなったわ
248: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:22:06.29 ID:EBpctnoc0
>>230
これならリンクが過去に飛んでおじさん倒しに行った方がしっくりくるわ
これならリンクが過去に飛んでおじさん倒しに行った方がしっくりくるわ
298: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:45:24.45 ID:20iwNRch0
>>230
ティアキン以前のリンクは寄り道無しで四地方と主要施設だけ回って最短ルートでクリアしたに違いない
つよい
ティアキン以前のリンクは寄り道無しで四地方と主要施設だけ回って最短ルートでクリアしたに違いない
つよい
238: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:17:14.48 ID:N76zrKWg0
忘れること自体は一般的に良くないことだし出来れば無い方が良いけど忘れるという事象自体は普通に発生するわけだからおかしい!というのもちょっと
239: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:17:28.36 ID:RQ24s6qY0
前作登場人物は久しぶり!みたいな台詞ないだけでまあ知り合いでもありえなくはないか?くらいの会話はしてる気がする
逆に初めまして!って言ってるやつもいなかったような
逆に初めまして!って言ってるやつもいなかったような
241: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:19:06.44 ID:59UjwoqG0
エノキダが覚えてるのに他のイチカラ村住人が覚えてないのは言い逃れできんだろ
仮にも村づくりほぼ全部に手を掛けて村長の結婚式参列までやったんだぞ
仮にも村づくりほぼ全部に手を掛けて村長の結婚式参列までやったんだぞ
242: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:19:06.98 ID:ZqMWcx7I0
イチカラのゾラジジイとかリンクかどうかすらわかってないだろあれ…
244: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:21:11.70 ID:LYLThx960
エノキダはリンクのこと分かるのにサクラダが初対面風だったのは意味不明だと思ったわ
252: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:23:48.70 ID:9QgWipsG0
>>244
あれ?この匂い…と最初に言ってるからどっちとも取れる扱いよ
あれ?この匂い…と最初に言ってるからどっちとも取れる扱いよ
245: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:21:19.80 ID:dIYoe72f0
エノキダレベルならさすがにこっちも覚えてるけど、
モブにまで久しぶりばかり言われると、さすがに全員は覚えてないから辛い
モブにまで久しぶりばかり言われると、さすがに全員は覚えてないから辛い
260: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:28:02.35 ID:HUEFZPpb0
>>245
ココ見てて自分が本当にブレワイのサブキャラ覚えてなかったのを痛感する
イチカラ住民もエノキダと成金おっさんとゾラ爺意外全く覚えてねえ
ココ見てて自分が本当にブレワイのサブキャラ覚えてなかったのを痛感する
イチカラ住民もエノキダと成金おっさんとゾラ爺意外全く覚えてねえ
267: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:30:55.63 ID:dIYoe72f0
>>260
自分も同じくそのレベルだよ、ブレワイはマスターまでやったけど、
ミニチャレンジ終わったらそれっきりってキャラの名前なんて覚えてらないw
自分も同じくそのレベルだよ、ブレワイはマスターまでやったけど、
ミニチャレンジ終わったらそれっきりってキャラの名前なんて覚えてらないw
249: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:22:08.80 ID:D9JVgTKy0
馬が引き継がれたみたいに、イチカラ村開拓みたいにストーリー性のあるクエストに関わるNPCはブレワイデータを参照して引き継いでくれたらなあと思った
制作側の作業量的に現実的に可能なもんなのかは知らん
制作側の作業量的に現実的に可能なもんなのかは知らん
254: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:25:53.70 ID:FzoPApDF0
>>249
これは本当にそう
続編って体なんだから新規勢がいようが前作の世界観は参照して引き継いで欲しい
これは本当にそう
続編って体なんだから新規勢がいようが前作の世界観は参照して引き継いで欲しい
257: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:27:20.93 ID:dIYoe72f0
>>254
WiiUからのユーザーもいるから、必ずしも同じ本体でやってるとは限らないし
WiiUからのユーザーもいるから、必ずしも同じ本体でやってるとは限らないし
256: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:26:55.46 ID:9QgWipsG0
>>249
その場合はブレワイwiiU勢がどうしようもなくなるのがね
その場合はブレワイwiiU勢がどうしようもなくなるのがね
250: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:22:57.92 ID:N76zrKWg0
人物自体は同一でも全部リンクが呼んだわけではない世界線かもしれない
ダが付く人物かき集めて来れるくらい顔も広くて行動力がある存在も他に考えにくいけど
ダが付く人物かき集めて来れるくらい顔も広くて行動力がある存在も他に考えにくいけど
ゼルダの家(リンクの家)の件もあるしぶっちゃけ完全に同じタイムラインではないと見てる
258: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:27:33.88 ID:enrymAUda
全員が全員覚えてろとは言わんけどサクラダみたくプレイヤーの記憶にしっかり残ってるキャラだけはリンクのこと覚えててほしかった
ハテノのマンサクとかに覚えられてても嬉しくもなんともねえしな、奴自身は目当ての女が変わっただけで前と変わらず安心したけど
ハテノのマンサクとかに覚えられてても嬉しくもなんともねえしな、奴自身は目当ての女が変わっただけで前と変わらず安心したけど
259: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:27:47.40 ID:vk12ZgVq0
白面の者みたいに世界中の人々がリンクを忘れる設定でもつければ良かったか
261: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:28:02.79 ID:pdj5Kt470
住民がリンク覚えてたり覚えて無かったりするのはDLCの壮大な伏線だったのだ…
262: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:28:46.32 ID:LqYcztSB0
リンクが過去に戻ってガノおじぶっ倒したほうが良いと思ってるやつ自分以外に居たんだな
そうすればゼルダも龍化しなくて済むし繰り返す厄災も止められてハッピーエンド
そうすればゼルダも龍化しなくて済むし繰り返す厄災も止められてハッピーエンド
264: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:29:02.63 ID:2z7FUu2/M
引き継ぎできないやつが初見の反応されるのは普通やろ
問題なのは引き継げてるのに忘れられてること
問題なのは引き継げてるのに忘れられてること
266: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:30:04.59 ID:YUkJsWKU0
ブレワイ当時にはいなかった人や子どもたちがリンクを知らないのは当然だけど、各地や厄災を救った英傑が、少なからず関わった人から忘れられてるのはやっぱ違和感あるよ
268: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:32:24.44 ID:YUkJsWKU0
いや俺たちがそのサブキャラを覚えてるかどうかじゃなくてさ
リンクとして関わった人たちがリンクを忘れてるのはどうなん?って話
リンクとして関わった人たちがリンクを忘れてるのはどうなん?って話
269: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:32:50.13 ID:bsHJI4Gp0
一方シド王子は石碑にリンクの事を上書きしてたりリンクが乗っかった自身の像を里のど真ん中に建立してたのであった
271: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:33:16.47 ID:dIYoe72f0
忘れてると決めつけたがるけど、一々あ、あの時薪を集めてくれたあんちゃんとか説明するの?
それをこちらが覚えてないと成立せんやん
それをこちらが覚えてないと成立せんやん
273: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:33:43.83 ID:RQ24s6qY0
まあどういう形にしててもどっかから文句出るだろうから大作は大変よな
個人的には逆にこっちが忘れてたNPC多かったしサクラダだけはつれない反応だなとは思ったけどふーん程度にしか感じなかったわ
個人的には逆にこっちが忘れてたNPC多かったしサクラダだけはつれない反応だなとは思ったけどふーん程度にしか感じなかったわ
285: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:39:37.92 ID:9QgWipsG0
>>273
こっちも忘れてる程度なのに相手には覚えていて欲しい、はちょっとな
こっちも忘れてる程度なのに相手には覚えていて欲しい、はちょっとな
274: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:34:21.98 ID:9QgWipsG0
まずかなりの数のクエストデータを読み込んでそれを元にテキスト差し替えって、一旦どれだけの労力と容量食うのか…
278: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:34:52.19 ID:uEMPvGiN0
ポックリんが忘れてるのはおかしいやろw
401: 名無しさん 2023/06/25(日) 21:03:38.52 ID:O1rPRqXa0
>>278
あの人(?)実はミにしか興味ないからね
あの人(?)実はミにしか興味ないからね
281: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:37:52.62 ID:/RU6IcEs0
ボックリンは1年会わなかったら忘れる設定でも許せる
282: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:37:56.42 ID:LQxE8FE50
みんなに忘れられてるのも実はなんか理由あってDLCで明かされたりしてな
283: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:38:13.31 ID:dzs6DhG80
ティアキンは厄災ガノン封印とかの出来事は同じだけど
ブレワイとは違う世界線なのかなと自分を納得させようとするも
馬宿で登録馬が引き継げるのでモニョる
ブレワイとは違う世界線なのかなと自分を納得させようとするも
馬宿で登録馬が引き継げるのでモニョる
284: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:38:35.82 ID:pdj5Kt470
ポーチ拡張しなかったんやろ
286: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:40:23.22 ID:cj1fLio60
前作で最低ミニチャレンジで関わりがあった人は「ああ、君は……」とか「久しぶりだな」とか言えばまだよかった
287: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:40:48.94 ID:hz7brSe+0
割りと時間経ってるんじゃね?
100年経っても覚えてるゾーラ族だけ信じろ
100年経っても覚えてるゾーラ族だけ信じろ
288: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:41:02.27 ID:YUkJsWKU0
せめてエピソードチャレンジのキャラクターは覚えててほしかった
サクラダまで初めまして扱いは驚愕だったし
サクラダまで初めまして扱いは驚愕だったし
290: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:41:38.05 ID:HUEFZPpb0
一応ブレワイで姫様救出直行ルートでも絶対会ってるであろうキャラはリンク覚えてるよな?
ポックリンはしらん
ポックリンはしらん
291: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:41:52.95 ID:LQxE8FE50
リト族はでかい鳥が勝手に移動した!とか言ってたしなぁ
勇者の活躍を知る者は少ない
勇者の活躍を知る者は少ない
292: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:42:57.26 ID:lqO1PQ6C0
どこかで会ったようなって会話させて前作プレイヤーと新規プレイヤー向けの選択肢出せば柔軟に対応出来そうだけどスタッフもモブの事忘れてそう
293: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:43:07.70 ID:hz7brSe+0
というかリンクって頭装備メチャクチャかわるから
前作ムジュラの仮面付けてチャレンジエピソード消化して
今回素顔とかあるだろ
前作ムジュラの仮面付けてチャレンジエピソード消化して
今回素顔とかあるだろ
294: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:43:32.08 ID:LQxE8FE50
前作速攻クリアしてサブイベ置き去りの人に配慮したのでは
やりこみリンクではなく駆け抜けリンクが正史ということか
やりこみリンクではなく駆け抜けリンクが正史ということか
295: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:44:31.74 ID:bsHJI4Gp0
ムズリとミファー槍作ってくれる以外の爺もリンクの事忘れてる感じしてたけどね
そんな中リンクの事ちゃんと覚えてるゾーラの幼馴染組は結構嬉しかったり
そんな中リンクの事ちゃんと覚えてるゾーラの幼馴染組は結構嬉しかったり
300: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:46:44.56 ID:KbXGuIaA0
寄り道はしてないはずなのにちゃっかりイチカラ村作成には手を貸してたらしいんだよな
305: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:48:31.97 ID:9QgWipsG0
>>300
ED後も各地に派遣されてたみたいだからその時に知り合って力貸した、でもいいかもね
ED後も各地に派遣されてたみたいだからその時に知り合って力貸した、でもいいかもね
301: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:46:50.13 ID:EBpctnoc0
ボックリンは多分前作放置プレイした世界線なんだ
老ゾーラのカポーダが忘れるのはヤバい前作ミファー信者他の老ゾーラは殺意向けてくるのにカポーダはリンクの罪知ってて水に流したガチ神父だったのに…
老ゾーラのカポーダが忘れるのはヤバい前作ミファー信者他の老ゾーラは殺意向けてくるのにカポーダはリンクの罪知ってて水に流したガチ神父だったのに…
302: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:47:20.64 ID:LQxE8FE50
俺のリンクは今回冒頭からずっと採掘マスク着けてたから「お前誰?」的な反応にも特に違和感なかったな
304: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:48:14.79 ID:LqYcztSB0
今回モブに話しかけるとやたらびっくりしたって言われる気がする
307: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:51:13.96 ID:D6skl4k/a
>>304
今作は屋外のまず人が来ない所に立つNPC多いから、と好意的に解釈したいところだけど、
まぁ実際は引き出し少ないだけかもな
テキストはあんま無理してフォローする気になれない
今作は屋外のまず人が来ない所に立つNPC多いから、と好意的に解釈したいところだけど、
まぁ実際は引き出し少ないだけかもな
テキストはあんま無理してフォローする気になれない
308: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:51:30.90 ID:Rqnkr6wx0
ボックリンは脳の記憶領域が小さいだけだから…
311: 名無しさん 2023/06/25(日) 19:52:51.30 ID:20iwNRch0
正直ブレワイも遊んでもらう事前提で考えたら今回当たり障りなくテキスト書くしか無いかと
コメント
まぁ覚えてない反応は寂しかったな
そもそもリンクが厄災の事忘れてるの草生える()
寄り道含めたストーリー部分はプレーヤーによって違うんだから、
「世界が続いてるだけであってストーリーが続いてるわけではない」
でいいと思う。
馬はただのサービス。
続いてないのになんで賢者はリンクとの記憶があるんですかね^^;
数年前にちょろっと絡んだ旅人なんか覚えてるわけねぇだろ
イチカラ村の住民は?
各里でガッツリそのNPCのイベントに関与したキャラは?
そこら変無視してちょろっと絡んだって誤魔化してティアキンの続編としての不足を誤魔化しちゃ片手落ちだな
蛮族の格好で遊び回ってたリンクさんサイドにも問題がある
今作もファントム装備で歩きまわってるし分かるわけなくね
逆に私のこと覚えてないのか?と言われる門番もいて困惑させられるぞ
加えて殆どの相手はブレワイ時はリンクをただの旅人との認識だったわけだし
結局自分に都合の良いように求めすぎなんだよ
ブレワイ時は前100年存在してなかったんだから旅人の認識に決まってんだろ
その後世界救ってゼルダと一緒に旅してんのに依然ほとんどの人から旅人の認識はさすがにゲームに都合が良いわ
ブレワイやってない人でも取っ付きやすくみたいな感じなんじゃない?しらんけど
ティアキンの後にブレワイ初見でやるかもしれないから、あまり内容を明かし過ぎるのも問題なんだろうね
ただそれって開発側の都合であってブレワイプレイヤーは二の次ってことだよね
公式でもハッキリ続編って言ってるんだからそれ前提の作りでもいいと思うんだよな
使いまわしのモブNPCとかはリンクの顔覚えてないとかまさかあの時の旅人が100年前の英傑でハイラルを救った勇者だとは思ってないとかで初対面風でもいいと思うけど
深く考えるなよリンク自身も〇〇?って尋ねる形式の
お前それ忘れるのか?って選択肢いっぱいあったろw
前作もそうだけど、ティアキンまでの数年の間に厄災を倒した勇者としてもゼルダのお付きの騎士としてもほとんどの人に評価されなかったんだなって、忘れ去られてるレベルなんだなってことが寂しいわ
みんなよそよそしくて、復興のためにリンクがゼルダについて各地を巡ってた、って感じではなかった
サクラダが覚えてないのは違和感あり過ぎた。
あとカッシーワいないのショック
娘たちはいるのに
この手の話題が出るたびに言ってるけど
この熱い視線は、この熱い風はみたいな感じで、会話交わす前にリンクに反応したコメントしてるから
全くの初対面(覚えてない)ではないよ
実際数年前の客の顔ってかなりのインパクトでもないならそうそう覚えないよ
エノキダの結婚式呼んだのリンクだよ? 忘れる方がどうかしてる
サクラダも歳だから認知症になったって事で納得してる
新規配慮とは言われてるけど
新規の自分からしたら賢者が初対面から前作前提で話しかけてくるわけだから知らんモブに一方的に話しかけられたとしても別に気にならなかっただろうなと思う
前作あるのは知ってるし
お前らだってコログ全部同じに見えて1匹1匹の事覚えてないだろ?
ボックリンだって人間の見分けついてないんだよ
見分けがつかなくてもポーチ拡大する奴がリンク以外にいるとは思えんが
自分は前作が存在しないブレワイでいきなりゾーラの里で
住人から愛憎色々で「気持ち悪い」が感想に来たので
知らんNPCから馴れ馴れしくされないほうがありがたい
いや、その考えは異端過ぎるでしょ。その程度で気持ち悪くなってたら、他のシリーズ系ゲームやったら吐いちゃうじゃん。
ボックリン実は別人説
中の人が違うなら納得
みんなめちゃくちゃモブNPCのこと覚えてるんだな
↑↑
そういや初見のブレワイは神獣一匹もクリアせずにガノン倒しに行ったわ俺も
クリアしてから神獣とか回って、改めてもう一度ちゃんとガノン倒した思い出
ボックリンはブレワイで100年ぶりに自分が見える人にあったんだから、たった数年で忘れる方が無理がある
あああの時(前作)の、みたいなのこそ紹介出ないモブ相手にはいらないけど、リンクや剣士様呼びくらいはしててもよかったね
新規欲しいなら新作、ブレワイ勢引き込みたいなら続編として設定しっかりしてほしいわ
欲張りすぎやろw何考えてるのかイチイチわからん
六年経ってるんだぞモブが覚えてるわけない
イチカラのゾーラおじいちゃんとか何で何も言わないのと思ったなあ
イチカラ村とか人集めてきたのもリンクだから覚えてないのは無理があるレベルなのに
なんでほとんどの住民が初対面みたいな態度もしくはノーリアクションなんだよって素直に寂しく思ったわ
リンクが関わらなければ他の誰かがやってたんやろな
前作未プレイにかなり配慮してる分
既プレイだとそう言うところは結構寂しい作品だよな
前作プレイヤーに思い入れのある要素が軒並みそんな感じだし
>リンクが関わらなければ他の誰かがやってたんやろな
なおエノキダの反応からリンクがやってることは確定
リンクはリンクで、カバンダ初対面のとき「エノキダ工務店?」って聞き返してるからどっちもどっち
リンク「エノキダ工務店?(あれ?サクラダ工務店じゃなかったっけ、独立したの?知らんかったわ)」
かもしれない
ブレワイエンディング後ゼルダとハイラル回ってる時にやっただけでリンク個人の印象が薄かっただけかもしれんだろ
エノキダ工務店の名前聞いて「エノキダ工務店?」ってならない奴居んの?
ブレワイやってても知ってるのはサクラダ工務店だろ
どうかしてるわ
カカリコ村のインパとの会話で選択肢に「厄災?」ってあるのはダメだろと思った
いくらリンクが忘れっぽいからって厄災を覚えてないっていうのは…
厄災にしろウツシエにしろ前作にあった要素を説明する理由に、リンクが忘れっぽいって雑なマイナス設定を付けるのほんと脚本下手くそ
記憶喪失なのは前作までなんだから、今作で前作の要素を説明するなら、書物を近くに置いておくなり、念のため説明するか?って前置きをいれるなりするべき
(ああ、)厄災(ね)? みたいなニュアンスかもしれないじゃん
サクラダはあそこに流れ着いたみたいな話があったし、何かしらがあって職人技は身体が覚えてるけど記憶喪失してる説を推したい
流れ者、つまり旅人のことやで
サクラダのハテノ村での最後の大仕事が学校の建設だった、彼も最後の仕事ということで感慨深そうだったって話があるから記憶喪失はねーな
単に現役引退ってだけやろな
髪ボサボサロン毛、異質な右手
前作のリンクとわからないんじゃない?
前作ではモブたちにとって一般旅人として関わったのが、今作までの間にリンクが「リンク様」として認識されるようになったから、前作で会ったことある「旅人リンク」と目の前の「リンク様」が同一人物だと思ってないとかはありそう。
それでも寂しい反応の人は多いよなぁ…。
覚えてるやつと忘れてるやつが半端に存在するから悪い主要キャラは置いといてどっちかにしろ特にイチカラ村関連
リンクがプルアパッド研究所?みたいにそんなもんあったかみたいな反応したり、祠サーチに無反応だったり、明らかに別世界みたいな演出もされてんのが謎
世界が混ざってんじゃないか?
プルアパッド研究所は単に名前変わったの伝えて無いから、また新しく作ったんか?とでもなったんじゃない?
413
コーガ様倒してないってことはゲルド通らず終わらせたのか?
コーガ様はブレワイのときに倒してる設定だよ
だから地下世界にイーガ団がいるんだから
コーガは地下イベントで初めて会う時に「お前に落とされた恨み云々」と過去作の戦闘の結果、敗れて地下に落ちて生き延びた話をしてくるね
コーガ様会わないでクリアしたっていう人は雷の神獣回らないでクリアしたんだろうね
神獣解放しなくても城のガノンいけることはいけるし
コーガ様知らんってことはルージュもリンクを戦友と呼ぶにはあまりにも繋がりが弱すぎるが