【ティアキン】瘴気魔をさっさと倒す方法って何かある?【ティアーズオブザキングダム】

スポンサーリンク

9: 名無しさん 2023/06/26(月) 12:41:22.70 ID:uOJQHNZgd
マドハンドってハート削られるの覚悟で突っ込んでぶん殴りに行ったほうがさっさと終わるな
ビビって弓でちくちくばっかりしてたわ

13: 名無しさん 2023/06/26(月) 12:44:38.43 ID:ktson+Fr0
>>9
5連爆弾矢3発で終わらない?

10: 名無しさん 2023/06/26(月) 12:43:24.42 ID:M0Zam7Uxa
爆弾矢で良くない?
もちろん好きな倒し方でいいんだけど

12: 名無しさん 2023/06/26(月) 12:44:32.86 ID:rfJsb8qsd
まあでも瘴気魔対処で一番楽なのは爆弾
近づかれてもカガヤキ投げて少し離れてから爆弾を炎上ダメージモーション終わり見計らって定期的にポイッポイッするだけで終わる

15: 名無しさん 2023/06/26(月) 12:45:07.78 ID:BH+rlX3ea
むしろバクダン矢以外で倒した事無いわ
あの掴みがウザすぎる

16: 名無しさん 2023/06/26(月) 12:45:10.96 ID:uOJQHNZgd
爆弾矢はぁ…いつもすぐに使い切っちゃってぇ…ずっと枯渇しててぇ…

19: 名無しさん 2023/06/26(月) 12:45:50.47 ID:TXAmw8R00
>>16
瘴気魔以外で使うシーンが無いなぁ…

17: 名無しさん 2023/06/26(月) 12:45:13.99 ID:ImXxx8ev0
マドハンドが攻撃力高かったら平地の敵で最強まであった
逃げきれないスピード設定だよな

20: 名無しさん 2023/06/26(月) 12:46:49.81 ID:aJ93Hvp+a
瘴気魔は討伐マーク付かないのを知ってからは
むしろ逃げてホラーを味わうことを楽しんでる

21: 名無しさん 2023/06/26(月) 12:47:12.01 ID:rfJsb8qsd
瘴気魔以外に複数被弾部位あるのがグリオークくらいでグリオークにしても爆風は弱点クリ扱いにならないからギブド骨を眼に刺すのが一番効くという

22: 名無しさん 2023/06/26(月) 12:47:15.25 ID:ImXxx8ev0
爆弾、コンラン、ケムリは思ったより有用だよな
今作戦闘強要されるケースが少ないから使わんけど、囲まれた時とか凄い便利だ

31: 名無しさん 2023/06/26(月) 12:55:23.39 ID:ktson+Fr0
>>22
コンランとケムリはロード画面のTIPSでも使えって公式が言うくらいだしな
救済措置レベルだな

23: 名無しさん 2023/06/26(月) 12:47:33.30 ID:M0Zam7Uxa
少し高台に避難すれば登ってこれなくて可愛い

25: 名無しさん 2023/06/26(月) 12:51:44.37 ID:85CdM480a
瘴気のおててには爆弾ポイポイするけど…やっぱリンクってボンバーマンの次に爆弾が似合うんじゃね

43: 名無しさん 2023/06/26(月) 13:05:45.88 ID:ktson+Fr0
>>33
槍大砲は距離や高さあると届かない場合あるし

28: 名無しさん 2023/06/26(月) 12:53:40.16 ID:FBEVqhYZ0
爆弾花は爆弾投げボコから無限入手できるよ

30: 名無しさん 2023/06/26(月) 12:55:08.89 ID:IeIsCRUia
瘴気の手以外にはなるべくバクダン使わないな
天井岩も岩大剣投げて壊してるわ

41: 名無しさん 2023/06/26(月) 13:03:33.88 ID:kZ/9j+2Ia
地の利を得たぞ(瘴気の手に高所)

48: 名無しさん 2023/06/26(月) 13:09:56.86 ID:/hBRvMDHa
>>41
伝説のブラサ=ガリの使い手か!?

42: 名無しさん 2023/06/26(月) 13:05:24.70 ID:ojfG8MuBa
グリオークも瘴気魔もドロップしょぼいから戦いたくない
新敵はサービス精神が足りてない

54: 名無しさん 2023/06/26(月) 13:12:40.04 ID:ImXxx8ev0
>>42
ブロックゴーレム「せやろか」

引用元: ・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part154

コメント

  1. 獣神弓で群れの中心にバクダン花ブチ込んどくだけでなんとかなるでしょ

  2. ゾーラの大剣+白銀しっぽで回転しながら突っ込めばあっさり一掃できるぞ

  3. 爆弾矢が最強

タイトルとURLをコピーしました