今回は、ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドで、超おすすめの料理たちと、料理の作り方について紹介していこうと思います!初心者の人は、ぜひ参考にしてみてください!
おすすめ食材・料理まとめ
マックスドリアン【おすすめ食材・料理】
食材の効果でも最もおすすめできる「ハートが限界を大きく超えて回復する」効果をもつ果物です!この効果をもつ食材はなかなか手に入りにくいのですが、マックスドリアンは簡単に、かつ大量に手に入れることができる、ブレスオブザワイルドの中でも最強に近い回復系食材です。
マックスドリアン入手場所
マックスドリアンは、上の画像のフィローネの塔からジャンプしてすぐの場所に密集しており、20個ほど収穫できます。木は伐採しても時間がたてばまた生えてくるので切っても大丈夫です。
マックスドリアンを使ったおすすめ料理
このマックス煮込み果実を作る方法はいたって簡単!使う食材はマックスドリアンのみです。マックスドリアンを1つだけ料理すれば上限値は+4、2つにすれば+8、5個煮込めば+20と数を増やすごとに上限値が+4加算されていきます。
もちろん1つで作っても全回復+上限値が4もアップする神料理ですので、大量生産しても、一気に煮込んでも、どちらでもとても活躍する料理です。
ガンバリバス【おすすめ食材・料理】
マックスドリアンはとてもいい食材ですが、ストーリー序盤では、そこまで取りに行くのにもすこし大変です。ですので、マックスドリアンの前のおすすめ食材なのが「ガンバリマス」。回復量もさることながら、ガンバリマスのオススメできる点は、序盤で手に入る食材の中でもずば抜けてガンバリ値が回復する量がとても多いということ!一個ガンバリマスを使用するだけで1周分のガンバリゲージを回復させることができます!
ガンバリマスの入手場所
ガンバリマスは双子馬宿のすぐ近くに流れている川の橋のそばを毎回泳いでいます。その場所に3~4匹、上流側にいくとさらに数匹いることがあります。
ガンバリバスを使ったおすすめ料理
がんばり山海焼き
リンゴ+肉+キノコ+ガンバリバスでできる料理です!ライフを5以上回復できるうえに、がんばりゲージも1周分回復できます
がんばり串焼き魚キノコ添え
リンゴ+ハイラルダケ+ガンバリバスで簡単に作れる料理で、ハート4つとがんばりゲージ1周半回復できるおすすめ料理です。
コメント
つ
極上ケモノ肉×5 で完全回復です。雪山で肉狩りしてればすぐ出来ます。マスターバイク零式を持っているのでよく肉狩りしています
ゲルドの街でドリアン買えるよ、買った後にハテノ村の祠近くの焚き火で暇つぶしたらドリアン復活してるよ、僕はこれでマックス煮込み作った
暇つぶすとまた出るんですか。あざっす
完全回復+❤️25の料理知っているよでもいわない
マックスラディッシュ✖️5だゾ。
マックスディッシュ5個ww
カカリコ村のインパがいる所の周りの池(?)にもがんばりバスがおったぞ
既出なら御免。
サンケゴイです
ドラの何か+効果がある食べ物(ヨロイダケなど)×4で作ると最強料理ができる(効果lv3で効果時間30:00で回復量もそこそこ)
ドリアン最強じゃん
でもそれドリアンやマックスバスとかでもいいんじゃない?
くそ死ね
中1…いや小6って所か?
切w
しね しね きえろ
え、えー
喧嘩するな
ありがとうございま〜す)^o^(
www
前に行ったことがあったのですがどこだったか忘れてしまって困っていました。助かりました!
ありがとうございます!
あざーーーーーーーーーーーーす
しね
ありがとうございます。
回復量だけなら串焼きキノコ
ガンバリダケ
マックストリュフ
ヨロイダケ
ゴーゴーニンジン
ガッツニンジン
それトリュフだけでいいじゃん
バレッタに1こつかうから19こ
かんたんで回復量がやばいのあるよ(回復量ハート9個)材料を説明しますwwwwwwwwwwwwwwwww
ポカポカの実2個
ハイラルダケ1個
ケモノ肉1個
ガンバリバチのハチミツ1個になります。
ハチミツは、ハチの巣を 粉砕して(壊して、)ハチから逃げるか、遠くから粉砕する。
そうして回復量ハート9個分の食い物ができる。wwww
どこがやばいん?wハート16あるよ?w
ケモノ肉、上トリ4、ハイラル米で作れる。
もちろん、極上にしたら回復量上がるけど、(料理になると極上ケモノ肉と極上トリ肉などケモノのほうが上回ってます。)すべて極上ケモノ肉だと串焼き肉で完全回復のみです。上限回復はないです。
いらん。死ね
wwがうぜぇ。
つーか魚まとめて焼けばそれとほぼ同じ量回復するわ
ハチの巣壊したときに火属性の武器もってたら襲われないですよ。
料理はもうほとんどMAX1つの完全回復とガッツ食材でのがんばり完全回復。
フィローネ、イーガのアジト、乱入イーガで大量入手できるバナナ煮込んだ攻撃アップのご飯しか作らなくなる。
プレイして一番作らなかったのはゴーゴー料理だな。
ゴーゴーダケはミニチャレンジに大量使用するし、クライム装備の強化にも大量使って料理してる余裕がない。
しかも入手法も崖登りだから気軽さもなくなってる。
ゴーゴーダケ、スミレは崖下からロックで探してソードビームでスナイプして落とすの楽しい
全部完全回復
ヨロイ系とバナナでリンクのバナナがカチコチ(持続時間は30秒)
そういうのほんといらん
マジレスすると
効果は重複しない(効果がなくなる)からゴミしかできないゾ^〜
効果がある物2つ使ってるからハート回復だけですよ
確かバナナ4とマモノエキス大成功でLv3の30分の料理できる。赤い月の夜に料理すれば必ず大成功する。
確かバナナ4とママのエキス大成功でLv3の30分の料理できる。赤い月の夜に料理すれば必ず大成功する。
Way to use the internet to help people solve prmloebs!
If you don’t want any help, just don’t search for help.
Simple that.
Do your thing and don’t worry about others….
終盤ハート27とかになるともうマックスラディッシュ1個だけのマックス焼き山菜(完全回復&♡3増加)しか食わなくなる。
終盤になってくるとリンクさんも体のことを考えるのか・・・
What’s it take to become a sublime exnpuoder of prose like yourself?
So that’s the case? Quite a reetalvion that is.
終盤ハート10個で余裕
チカラ魚介串焼き
ハート5回復、チカラ効果Lv3 2:30
ツルギバナナ、ツルギダイ、ツルギガニ
カチコチ魚介串焼き
ハート5回復、カチコチ効果Lv3 2:30
ヨロイダケ、ヨロイダイ、ヨロイガニ
ウオトリー村に行けば素材が簡単に手に入るので作りやすい
赤い月の時に料理すれば確実に大成功になり、ライフ回復量アップか効果時間が7:30になる
へ〜今までlv2が限界だとあおもってた。
あざっす
Good to see real expertise on display. Your cooitiburtnn is most welcome.
そうなのか
今度、やってみます。
あと、あざっすです。
大体全部レベル3までありますよ