36: 名無しさん 2023/05/19(金) 11:52:00.63 ID:NOTWg4F1d
風→水→雷→炎の王道でクリアしたけど、みんなどんな感じですすめたん?
41: 名無しさん 2023/05/19(金) 11:53:17.74 ID:VvnnbCOta
>>36
雷と炎だけ順番違う
ハエのボスユン坊いないとキツくなかった?
雷と炎だけ順番違う
ハエのボスユン坊いないとキツくなかった?
44: 名無しさん 2023/05/19(金) 11:53:55.97 ID:9qeM/Mgtr
>>36
まず風水順は多そう、俺もそう
デスマウンテンは名前的にラスト感あるから後回しにする人いると思う
雷は前作で一番難しかったから前作プレイヤーならラストにしそう
まず風水順は多そう、俺もそう
デスマウンテンは名前的にラスト感あるから後回しにする人いると思う
雷は前作で一番難しかったから前作プレイヤーならラストにしそう
45: 名無しさん 2023/05/19(金) 11:54:07.27 ID:djBDsW0T0
>>36
風水炎雷だった
正直最初にルージュちゃんに会いたかったけどリーバルトルネードあるかもしれねえと思って初手風から森宿行け言われて右の地方先やった感じになったわ
風水炎雷だった
正直最初にルージュちゃんに会いたかったけどリーバルトルネードあるかもしれねえと思って初手風から森宿行け言われて右の地方先やった感じになったわ
53: 名無しさん 2023/05/19(金) 11:55:49.59 ID:qfdU7ah10
>>36
まだ水のみ。
目的地を目指そうにも、散策してしまうから祠しか進まないw
まだ水のみ。
目的地を目指そうにも、散策してしまうから祠しか進まないw
65: 名無しさん 2023/05/19(金) 11:56:59.37 ID:OhYeBzTU0
>>36
時オカムジュラ世代だから
風は森として火→水→雷でおそらくこっちが王道だと勝手に思って進めた
闇が無いのが悔やまれる
時オカムジュラ世代だから
風は森として火→水→雷でおそらくこっちが王道だと勝手に思って進めた
闇が無いのが悔やまれる
125: 名無しさん 2023/05/19(金) 12:07:35.56 ID:bdqwdwt/0
>>36
水から行ってる
リト→防寒のために料理するのめんどそう
ゴロン→耐火装備探すのめんどそう
ゲルド→耐熱装備探すのめんどそう
ゾーラ→何も必要なさそう
水から行ってる
リト→防寒のために料理するのめんどそう
ゴロン→耐火装備探すのめんどそう
ゲルド→耐熱装備探すのめんどそう
ゾーラ→何も必要なさそう
一番手軽な感じあったから水からいったわ
水しか行ってなくて、寄り道ばかりしてて進んでないけど
422: 名無しさん 2023/05/19(金) 13:14:04.70 ID:JZo+WxWK0
>>36
風、炎、水、雷でクリアした
NPCの台詞順的にもこれが1番王道かな?
風、炎、水、雷でクリアした
NPCの台詞順的にもこれが1番王道かな?
360: 名無しさん 2023/05/19(金) 12:58:28.07 ID:5y9do7jy0
炎の神殿内部訳分かんなさすぎて壁よじ登って無理やりクリアしたわ
あれどうなってんだ
あれどうなってんだ
458: 名無しさん 2023/05/19(金) 13:25:32.68 ID:2gqXY+mU0
>>360
一番高いとこのは真上に壊せる岩があってそこに行くように整地
ユン坊ボーリングして落ちてきたものにモドレコが正規らしい
一番高いとこのは真上に壊せる岩があってそこに行くように整地
ユン坊ボーリングして落ちてきたものにモドレコが正規らしい
まあ、TOZANした人が多いだろうけども
652: 名無しさん 2023/05/19(金) 14:12:59.62 ID:8xrpYopdd
炎の神殿をクソ真面目にトロッコで攻略したけど
トロッコ盾でもすべれるんだな
トロッコ盾でもすべれるんだな
367: 名無しさん 2023/05/20(土) 15:00:02.06 ID:g9BIr7yea
水の神殿信じられんくらい簡単なの悲しい
ゼルダといえば水が難しいのが伝統だったはず…
ゼルダといえば水が難しいのが伝統だったはず…
376: 名無しさん 2023/05/20(土) 15:03:38.55 ID:34C85rui0
>>367
そのクソ簡単な神殿を難しく感じる層がやってるのがブレワイでありティアキンなんだ
そのクソ簡単な神殿を難しく感じる層がやってるのがブレワイでありティアキンなんだ
429: 名無しさん 2023/05/20(土) 15:21:19.37 ID:0/j7YwgL0
>>367
最近は水より雷の方が難易度高いイメージあるな
最近は水より雷の方が難易度高いイメージあるな
368: 名無しさん 2023/05/20(土) 15:00:59.98 ID:/OXs9WDE0
神殿の難易度どこも同じようなもんだった気がするが
379: 名無しさん 2023/05/20(土) 15:03:47.90 ID:g9BIr7yea
>>368
流石に水よりは雷のほうが明らかに難易度上じゃなかった?
流石に水よりは雷のほうが明らかに難易度上じゃなかった?
387: 名無しさん 2023/05/20(土) 15:05:35.95 ID:dtpNtspva
>>379
雷の神殿は最初の光源使って鏡をウルハンで動かして光当てる場所全部当てれたから謎解きなんて無かったよ
雷の神殿は最初の光源使って鏡をウルハンで動かして光当てる場所全部当てれたから謎解きなんて無かったよ
439: 名無しさん 2023/05/20(土) 15:23:20.60 ID:uMn5EyCL0
雷だけ難易度が高かったイメージがあるわ
たどり着くまでも含めて
謎解きも完全に固定方法だけだったし
たどり着くまでも含めて
謎解きも完全に固定方法だけだったし
445: 名無しさん 2023/05/20(土) 15:24:52.57 ID:RwvWg0cW0
>>439
トーレルーフでズルできるところがあるよ
トーレルーフでズルできるところがあるよ
446: 名無しさん 2023/05/20(土) 15:24:52.85 ID:N83zOWOw0
ボスも雷だけやたら強いしな
風と水が弱すぎただけかもしれんが
風と水が弱すぎただけかもしれんが
450: 名無しさん 2023/05/20(土) 15:26:01.26 ID:sG4lg/KE0
ボスは雷だな
467: 名無しさん 2023/05/20(土) 15:29:54.09 ID:0mBW9h8m0
雷ボスはユンボいると楽
471: 名無しさん 2023/05/20(土) 15:30:29.41 ID:4yZgwjrga
そうなるとやっぱり公式推奨順番は風→炎→水→雷なんかねえ
477: 名無しさん 2023/05/20(土) 15:32:19.45 ID:nqDCfdP80
>>471
風クリア後にデスマウンテン行けって言われるからそうだよ
風クリア後にデスマウンテン行けって言われるからそうだよ
コメント
公式推奨は風→炎→水→雷
プルアに話しかけるとこの順番で情報くれる
新聞もなぜかリト村の情報だけ全国版の記事になってて
風をクリアするまではどこの馬宿もずっとリト村がトップ記事のまま
新聞社が目の前だから特別扱い?
ちなみにゲルドの街の情報は旅人からも入ってこない
たどり着くまでハードだから誰も街までたどり着いてない設定っぽい
だがイチカラ村のイベントでは小さな娘が気球でたどり着いてるという矛盾
全員気球で旅すればよくね?っていう
風→炎→雷→水
公式が推奨してる様に風が最初がいいかも。後はどうでもいいけど前作と同じで雷は最後にした。
雷→風→水→炎 だったわ
最初に雷行ったから今作難易度高くない?ってなってたら
他のダンジョンそんなにで拍子抜けだった
炎、水