546: 名無しさん 2023/07/07(金) 23:08:13.61 ID:6Pm4omuB0
土遁覚えてこれでいつでも上昇気流簡単に使える!?と思ったのにナンダコレェ…
548: 名無しさん 2023/07/07(金) 23:10:26.27 ID:p1TS7kr00
>>546
土遁唯一の有能ポイントは地面に潜ってるオクタを出てくるのを待たずにワンパン出来るところ
土遁唯一の有能ポイントは地面に潜ってるオクタを出てくるのを待たずにワンパン出来るところ
552: 名無しさん 2023/07/07(金) 23:15:22.67 ID:RaNz66BR0
>>548
いいこと聞いた!
いいこと聞いた!
556: 名無しさん 2023/07/07(金) 23:18:57.98 ID:f01Oo51A0
>>548
もひとつ、土遁でゾナウギア起動できるところ
もひとつ、土遁でゾナウギア起動できるところ
574: 名無しさん 2023/07/08(土) 00:10:49.93 ID:AMf0YJzq0
>>548
悲しい…ロマンある技だと思ってたのにほんとにピンポイントでしか使えんのね…
悲しい…ロマンある技だと思ってたのにほんとにピンポイントでしか使えんのね…
575: 名無しさん 2023/07/08(土) 00:13:01.96 ID:ixN+sybT0
>>574
戦闘上手い人が魅せプに組み込んでたりするけど、隙も大きいし火力もそんなにだし多用するもんじゃないね
戦闘上手い人が魅せプに組み込んでたりするけど、隙も大きいし火力もそんなにだし多用するもんじゃないね
550: 名無しさん 2023/07/07(金) 23:12:09.94 ID:Lp6EfFqQ0
土豚はゾナウギアを無消費で起動するのにも使えるぞ
祠だと使えなくなるが
祠だと使えなくなるが
554: 名無しさん 2023/07/07(金) 23:17:46.56 ID:NpOpARHY0
>>550
ギア起動は武器耐久も減らなかったはず
ギア起動は武器耐久も減らなかったはず
559: 名無しさん 2023/07/07(金) 23:27:56.88 ID:oyftLPy30
>>554
ほんとだ、減らないね
祠のスイッチも新品ので切ってきたけど減らなかった
ほんとだ、減らないね
祠のスイッチも新品ので切ってきたけど減らなかった
333: 名無しさん 2023/06/18(日) 14:17:51.80 ID:ic6Srzz/0
土遁の術より他NPCへの変装技能を習得してたほうが
重ね着機能代わりに使えてSNS映えもしてたよな
重ね着機能代わりに使えてSNS映えもしてたよな
349: 名無しさん 2023/06/18(日) 14:33:32.21 ID:k7zD6ocy0
土遁の術ってあれなんか有効な活用法ほうあるの?
373: 名無しさん 2023/06/18(日) 14:47:15.21 ID:gl5yB/HNM
>>349
自分は岩オクタ厳選の時に
手持ちの武器落とす→タイミング見て土遁チャージ→吸わせた瞬間に倒す
で使ってるけど趣味の域を出てないかな
吸い込まれた瞬間に修理と効果付与は終わってる
自分は岩オクタ厳選の時に
手持ちの武器落とす→タイミング見て土遁チャージ→吸わせた瞬間に倒す
で使ってるけど趣味の域を出てないかな
吸い込まれた瞬間に修理と効果付与は終わってる
375: 名無しさん 2023/06/18(日) 14:49:09.13 ID:k7zD6ocy0
>>373
それタイミング間違えたら武器ロストしない?
それタイミング間違えたら武器ロストしない?
378: 名無しさん 2023/06/18(日) 14:49:55.00 ID:gl5yB/HNM
>>375
したことないけど、万一ロストするにしても厳選だし事前セーブしてるからノーダメだよ
したことないけど、万一ロストするにしても厳選だし事前セーブしてるからノーダメだよ
381: 名無しさん 2023/06/18(日) 14:50:55.51 ID:k7zD6ocy0
>>378
なるほど
次にやるとき試してみるわ
武器吸わせるときどうせ素手になるもんな
なるほど
次にやるとき試してみるわ
武器吸わせるときどうせ素手になるもんな
431: 名無しさん 2023/06/18(日) 15:40:02.80 ID:bDlf6Jn1d
水遁の術と火遁の術は効果ショボくても欲しいぞ
効果は自分が濡れるとチャッカマンだけで構わないぞ
効果は自分が濡れるとチャッカマンだけで構わないぞ
434: 名無しさん 2023/06/18(日) 15:41:40.68 ID:No/RBHC60
火、水、雷、風と来てからのイーガ団の土遁とか
コーガ様土の賢者来たか・・・って思ったね
コーガ様土の賢者来たか・・・って思ったね
265: 名無しさん 2023/05/29(月) 00:36:53.79 ID:EhP64uHo0
土遁の術って使い所ある?
268: 名無しさん 2023/05/29(月) 00:38:16.52 ID:fo5sn4Gz0
>>265
イーガ団の真似して遊べる
後は雑魚と1:1ならハメ殺せる(鎧付き以外)
武器無くてもリンゴ投げずにゾナギを起動できる
イーガ団の真似して遊べる
後は雑魚と1:1ならハメ殺せる(鎧付き以外)
武器無くてもリンゴ投げずにゾナギを起動できる
477: 名無しさん 2023/05/28(日) 20:25:07.48 ID:lxPn5h4W0
イーガ団プレイ楽しいので土遁の術の強化と瞬間移動の実装とコーガ様の賢者お願いします
コーガ様の賢者は特に欲しい。イーガ団召喚技とか使ってくれないかな
コーガ様の賢者は特に欲しい。イーガ団召喚技とか使ってくれないかな
817: 名無しさん 2023/05/28(日) 21:36:38.92 ID:cFGbPpqU0
土遁は何気に射程距離が長い
847: 名無しさん 2023/05/28(日) 21:44:21.39 ID:WpFZOU+q0
>>817
地下ではコンラン草で敵を減らして賢者に守られながら土遁で殲滅するのが定番になった。
地下ではコンラン草で敵を減らして賢者に守られながら土遁で殲滅するのが定番になった。
土遁はリキャスト早いし消耗ゼロでめちゃ使い勝手が良い。
905: 名無しさん 2023/05/28(日) 22:11:14.40 ID:nMheTp0A0
なんか土遁結構強くね?
敵突き落としたりリモバクうちわみたいな何かを感じる
敵突き落としたりリモバクうちわみたいな何かを感じる
377: 名無しさん 2023/05/28(日) 08:16:27.98 ID:6U8W4jn3d
吹っ飛びダウンする相手だとハメられる土遁は何気に凄いね
欲を言えば地面から突き出るんだし鉱石採掘出来ればなぁ
欲を言えば地面から突き出るんだし鉱石採掘出来ればなぁ
1001: 名無しさんID:zelda
土遁の術ってダメージ低いけど雑魚的なら仰け反るぞ
1002: 名無しさん ID:zelda
土遁はダウンとって賢者に攻撃してもらうのいいぞ
1003: 名無しさんID:zelda
土遁の術は見てるだけで楽しいだろ!けっこう遠くまで届くし
引用元: ・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part161
引用元: ・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part143
引用元: ・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part90
コメント
そのうち土遁を使ったものすごい技が発見されそう
数少ない消耗なし攻撃だけど武器外すのまあまあ面倒なんだよな
土遁でモルドラジーク跳ばせられるから便利
砂の山吹き飛ばせる
鉱床も壊せます
数回撃つ必要あり