【ティアキン】ミネルゴーレムは最初から相棒として使えるようにしても良かった説【ティアーズオブザキングダム】

スポンサーリンク

562: 名無しさん 2023/05/29(月) 04:28:30.97 ID:1QkVuHEH0
ミネル様は普通に最初から使えるようにしてナビィとか赤獅子の王とかミドナとかファイみたいな相棒枠にした方が良かったんじゃないの?
真エンディングでせっかく綺麗にお別れってなってもあんな終盤で初対面だったら愛着も何もねえよ

563: 名無しさん 2023/05/29(月) 04:30:11.28 ID:ANZl9rDY0
>>562
それは思った

565: 名無しさん 2023/05/29(月) 04:32:08.91 ID:JwLfyxUC0
>>562
なんか取って付けたような感動のお別れだったな

567: 名無しさん 2023/05/29(月) 04:34:05.58 ID:6jDyIBH00
>>562
本当はそうなるはずだったんだよね…

571: 名無しさん 2023/05/29(月) 04:39:08.94 ID:JzIlgOKq0
>>562
せっかく大御所声優さん使ってるのにな

569: 名無しさん 2023/05/29(月) 04:35:40.06 ID:ooDMO6iN0
序盤の通常ボコとかの頃ならミネル様大活躍なのにな
白銀とか出だした終盤に来ても木偶の坊

572: 名無しさん 2023/05/29(月) 04:39:55.51 ID:JzIlgOKq0
正直ミネル様は影の悪役みたいなポジションだと思ってた

575: 名無しさん 2023/05/29(月) 04:46:06.63 ID:JwLfyxUC0
4英傑って魂だけでも神獣を操縦して光線まで撃ってたし、
真面目にミネル様の凄さが全くわからん

577: 名無しさん 2023/05/29(月) 04:47:20.88 ID:4Jmt074Z0
何でゴーレムに乗ってる時はゴーレムが受けたダメージをリンクが受けなきゃいけないんですかね…

578: 名無しさん 2023/05/29(月) 04:54:45.51 ID:mU4cYqKu0
ミネルはなんか存在が浮いてるよな
強引に付け足したと言うにはスクラビルド出来て妙に凝ってるし

579: 名無しさん 2023/05/29(月) 04:56:41.87 ID:cBp7ru2c0
ミネル専用ゾナウギアとかあればよかったんだけどな
ミサイルポッドとかパイルバンカーとか高出力波動砲とか

580: 名無しさん 2023/05/29(月) 04:56:45.42 ID:JwLfyxUC0
ハイラル王→魂だけで普通に生活してる
英傑→魂だけでも神獣を操作できる
ミィズ・キョシア→ほとんど魂だけの存在だろうに強い
ラウル→片腕と魂だけになっても普通にミネルと同じだけ現世にいる
ダンペイ→魂だけになっても墓場でレースしてる
汽笛ゼルダ→魂がファントムに乗り移って戦う

ミネルさんの優れてるとこがわからん

581: 名無しさん 2023/05/29(月) 04:57:33.39 ID:V40r3vLmM
ゴーレムは移動が遅いかわりにダメージを受けにくいようにして最初の空島から一緒に行動できたら思い出になるし戦闘の苦手な初心者への救済にもなった気がする
んで中にミネルがいるって事実は4神殿クリアした後じゃないと判明しない的な
…でもそれだとゴーレム製造房が無駄になるか

582: 名無しさん 2023/05/29(月) 05:00:40.40 ID:VlMPCxJx0
ゴーレムは素材増殖専用マシンだから…

593: 名無しさん 2023/05/29(月) 05:22:50.86 ID:QE1/xF210
各地方の種族からの仲間と比べて正直収まりも悪いよなミネル
とってつけたような感じ

631: 名無しさん 2023/05/29(月) 06:37:20.08 ID:DaUujHzfa
クリア後にミネルが強化しても良かったんじゃないかと思うくらい機能が他で代用できるゴーレムさん
ロボ乗るのは好きだしDLCに拡張期待したい

645: 名無しさん 2023/05/29(月) 06:55:21.92 ID:RqsKezVB0
ミネルのゴーレムはゾナニウムを消費して専用パーツを作成したり
ゾナウエネルギーを消費して必殺技を使えたりすれば良かったのに

650: 名無しさん 2023/05/29(月) 06:59:08.44 ID:apbCWCyb0
歩行モーションとかダッシュモーションとかがダサいのもダメだなミネルのゴーレムは

651: 名無しさん 2023/05/29(月) 06:59:10.28 ID:uOZTqYzq0
ミネルは初見の「なんか色々できそう」っていうティアキンをやり始めた時と同じ感性を見事に踏み躙ってくるよね
今のところわざわざ乗る必要が無い

661: 名無しさん 2023/05/29(月) 07:10:30.33 ID:0z4eKYic0
ミネルゴーレムで敵殴ってみろ言われて殴った時の衝撃よ

662: 名無しさん 2023/05/29(月) 07:11:02.59 ID:Aw6KgHit0
>>661
弱っw

665: 名無しさん 2023/05/29(月) 07:13:26.61 ID:8Trb8/Jpa
>>661
神殿前のロケットで飛び乗るところ思ってた以上にとばなくて届かないから乗り捨てたわ…

663: 名無しさん 2023/05/29(月) 07:12:07.16 ID:ZWSyCbzid
普通殴る前に瘴気武器もたせてあげるよね

667: 名無しさん 2023/05/29(月) 07:15:37.24 ID:sbKCZjv50
ミネルゴーレムは地下で瘴気の上に素材が散らばったときに乗るくらいだわ
もっと短いスパンで腕のギア使えたら大砲役くらいはできそうなんだが、現状は武器につけたほうが早い

443: 名無しさん 2023/05/29(月) 02:09:56.96 ID:YQtB9e+u0
ゴーレムはマジで使い道無いな
引っ付けたものはすぐ壊れるし、○龍の頭は普通にフレンドリーファイアするし、移動も攻撃ももっさりしすぎで戦闘力皆無
せめてゾナウギアがもうちょっと長持ちしてくれれば削岩やチャッカマンくらいの役割は持てたかもしれない

作ってる最中はめっちゃワクワクしてたのになあ…

444: 名無しさん 2023/05/29(月) 02:10:40.21 ID:hMey9jk10
ゴーレムの背中ってあれロケット付ける以外でなんか意味あるのか?
炎龍とかつけてもまともに当たらんし
翼つけてもなんか傾けるだけだし

445: 名無しさん 2023/05/29(月) 02:11:24.57 ID:ANZl9rDY0
>>444
扇風機だと走る
浮遊石だとちょっと浮く

448: 名無しさん 2023/05/29(月) 02:13:43.84 ID:hMey9jk10
>>445
その辺だと意味あったのか
地下探索で乗り物作るほどの距離ではないくらいの瘴気ダッシュするのには使えたか
もう全部根っこ光らせたから使うことはなさそうだが…

446: 名無しさん 2023/05/29(月) 02:12:16.70 ID:uEx05OZ80
まあ軽い水場とか溶岩とか瘴気とか歩けちゃうのとジャンプ台になれるのと採掘能力はまあまあだね
意外と使い道あったわ

引用元: ・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part93

コメント

  1. ミネルは何も付けずに使っている。
    火力は低いがパンチ1発で鉱床破壊出来るからハンマーの節約になって便利

  2. 自分もエネル3体目だった。何も知らず落下物にのったらなんか遺跡行けてメインクエスト始まってビビった。愛着はあります。

  3. ミネルはユン坊チューリの後の3人目に来たから割と愛着湧いたよ

  4. シーカー族の賢者がいないのが気になる

    • シーカー族って今作の設定だとハイリア人(シーカー族)となってる様に種族的にはハイリア人だからゼルダと種族が被っちゃう。

タイトルとURLをコピーしました