494: 名無しさん 2023/07/05(水) 15:28:51.55 ID:uf8yS9Vd0
「快適に遊んでいただけるよう」とかいう御為ごかしな表現で修正するのはイラッとする
咆哮で消えるかはどうでもいいけど剥がすたびに消えるようになるのはめんどくさいからアプデ無視だな
咆哮で消えるかはどうでもいいけど剥がすたびに消えるようになるのはめんどくさいからアプデ無視だな
497: 名無しさん 2023/07/05(水) 15:44:12.14 ID:YrqxlZIj0
柵は次回で修正かな
506: 名無しさん 2023/07/05(水) 17:38:43.06 ID:NJrTJacSr
U字消えるようになるのか、ボス格と殴り合える不壊ロボ間に合わなかったなぁ
というか咆哮で消えること自体が謎なんだけどどういうことなんだろ
どうせなら普通に殴り壊してくれた方が戦ってる感あって良いんだけど
取り敢えず柵で盾でも作っとくか
というか咆哮で消えること自体が謎なんだけどどういうことなんだろ
どうせなら普通に殴り壊してくれた方が戦ってる感あって良いんだけど
取り敢えず柵で盾でも作っとくか
507: 名無しさん 2023/07/05(水) 17:41:31.79 ID:pVfwXJL60
U字壊れるようになっちゃったのか
まあでも形が特殊だからある程度の優位性は保たれてるよな
柵だって壊れるようになっても重要なのはあのふんわり感だし
ボスを手玉にとって遊べないのは悲しいけど受け入れるしかない
でも頼むから重ねは修正しないでくれ~
まあでも形が特殊だからある程度の優位性は保たれてるよな
柵だって壊れるようになっても重要なのはあのふんわり感だし
ボスを手玉にとって遊べないのは悲しいけど受け入れるしかない
でも頼むから重ねは修正しないでくれ~
512: 名無しさん 2023/07/05(水) 17:48:38.53 ID:buyuvF+80
よりにもよってU字が不壊だったが為に重量とか摩擦係数とかの関係で今後も重宝されるんだろなって思うと面白い
515: 名無しさん 2023/07/05(水) 17:54:51.62 ID:FphY+3eqM
咆哮でU字が壊れてしまうのなら闘技場のライネルを殺す機械が使えなくなってしまうのか
素材を集めきるまでアップデートはしないようにせんと
素材を集めきるまでアップデートはしないようにせんと
518: 名無しさん 2023/07/05(水) 18:23:03.01 ID:K3nn/o//0
>>515
咆哮ハメはどう考えてもバグ挙動だからしょうがないね
それがなくても遺跡片の上に柵載っけてそこからレーザーで殺すの見てりゃいいよ
咆哮ハメはどう考えてもバグ挙動だからしょうがないね
それがなくても遺跡片の上に柵載っけてそこからレーザーで殺すの見てりゃいいよ
539: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:49:47.85 ID:DUZOt724M
>>518
柵ってのがよく分からんのだけどどんなの?
柵ってのがよく分からんのだけどどんなの?
これを闘技場の壁に付けてU字の中に引きこもって
倒したら素材回収におりて戻ってとやっていたんだ
鉄壁の防御で本当に便利だったんだ
sssp://o.5ch.net/21eph.png
565: 名無しさん 2023/07/05(水) 21:37:11.97 ID:mgameM0Q0
>>539
ヒナバガンが入ってる鉄籠使うと完全防御の上にパーツ一個で済むよ
ヒナバガンが入ってる鉄籠使うと完全防御の上にパーツ一個で済むよ
566: 名無しさん 2023/07/05(水) 21:47:43.53 ID:PemOWpxMM
>>565
あんなスカスカの物で矢とか炎とか諸々防げるの?
次回試してみるわ
あんなスカスカの物で矢とか炎とか諸々防げるの?
次回試してみるわ
624: 名無しさん 2023/07/06(木) 08:34:20.91 ID:/WBbUPEH0
盾のグリッチは修正されたらしいな
296: 名無しさん 2023/07/05(水) 10:24:43.32 ID:wUhnXURzM
Ver1.2.0来たな
306: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:19:31.19 ID:0rZlonH6p
ところでDLCをダウンロードするってなった時にアプデって勝手にされるの?
308: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:20:40.42 ID:F/yXQhtEd
>>306
される
される
320: 名無しさん 2023/07/05(水) 21:28:23.47 ID:p9rcj2yY0
>>306
つーか、当たり前だろ?
されないと思う方かおかしい
つーか、当たり前だろ?
されないと思う方かおかしい
310: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:23:40.81 ID:nmjYQX/W0
このスレには関係ないだろうけど1.2.0で感電増殖とかムービー増殖、地下弓増殖
パラセールの1個消費増殖とか修正された
パラセールの1個消費増殖とか修正された
312: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:44:34.48 ID:T0phWfAxd
ユーザーに有利なバグを修正すること自体は当然だし良いんだけど、他の改善点がなくてアプデするメリットも理由もないのよね
UI改善とかブルプリ登録枠拡張とかマイホーム機能追加とか、美味しい要素があればアプデも検討するけど…
UI改善とかブルプリ登録枠拡張とかマイホーム機能追加とか、美味しい要素があればアプデも検討するけど…
313: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:48:26.16 ID:gfMcnvhfr
>>312
両方ともゲームに負荷かけるし、いかに負荷減らすかってアプデの趣旨に反するし無理でしょ
両方ともゲームに負荷かけるし、いかに負荷減らすかってアプデの趣旨に反するし無理でしょ
322: 名無しさん 2023/07/05(水) 21:47:02.82 ID:GArVxqY7p
>>312
現状だとマスターモードか大ボリュームの過去の賢者エピソードとかじゃ無いとアプデしないだろうな
少し前はマスターバイクも考えたがエアバイクが便利だから今作のマスターバイクは価値が低い
現状だとマスターモードか大ボリュームの過去の賢者エピソードとかじゃ無いとアプデしないだろうな
少し前はマスターバイクも考えたがエアバイクが便利だから今作のマスターバイクは価値が低い
315: 名無しさん 2023/07/05(水) 20:21:52.49 ID:SsXoJ7bka
むしろアプデするとワープマーカーおけなくなる場所も増えたりするしバグ利用しないにしてもなんも良いことねぇな…
冷凍肉も対策されたのかな
冷凍肉も対策されたのかな
316: 名無しさん 2023/07/05(水) 20:38:05.39 ID:v37jL6L00
武器はライネル狩りしてたら自然と貯まるからいいとして地底弓矢が潰されたのは痛いよなぁ
防具の強化に要求される素材の数多すぎる
防具の強化に要求される素材の数多すぎる
318: 名無しさん 2023/07/05(水) 21:09:20.25 ID:cguPHDCJa
これ実質マスターモードだろ
319: 名無しさん 2023/07/05(水) 21:11:39.84 ID:cd2y8Fri0
1.1.2勢の拠り所ビトゥオ谷が塞がれたか
馬の金策は最近見つかったから間に合わなかったんだろうね 次で修正されそう
馬の金策は最近見つかったから間に合わなかったんだろうね 次で修正されそう
321: 名無しさん 2023/07/05(水) 21:34:31.87 ID:zv/2rKIm0
何やらスレが伸びてると思ったら新バ来たのか・・・ますます111との格差が開いてまうな
326: 名無しさん 2023/07/05(水) 22:21:30.31 ID:1QlOUYgjM
とりあえず過去に出たバグはほとんど修正済み
1.2.0でできるのは
バクダン花の増殖
段差を利用した増殖
297: 名無しさん 2023/07/05(水) 12:38:31.42 ID:TVbDEYusa
U字ブロックが修正されたみたいだね
45: 名無しさん 2023/07/05(水) 18:15:43.72 ID:ACeqXy9ka
U字はどうでも良いけど冷凍お肉もアプデで修正された?
冷凍お肉はかなり使えるから修正されてるのなら少し考えるわ
冷凍お肉はかなり使えるから修正されてるのなら少し考えるわ
47: 名無しさん 2023/07/05(水) 18:20:09.02 ID:F5cW8dY00
>>45
冷凍肉とブルプリの木材を燃やして透明化、も修正されたみたいね
表面化してなかっただけで内部で問題起こしそうな挙動だったから仕方ないかもしれん
冷凍肉とブルプリの木材を燃やして透明化、も修正されたみたいね
表面化してなかっただけで内部で問題起こしそうな挙動だったから仕方ないかもしれん
201: 名無しさん 2023/07/05(水) 21:25:54.64 ID:RRa3Bs9f0
>>45
冷凍肉修正されてるならアプデしないわwwww
これできないとかなり苦痛
あと爆弾花ひたすら奪うやつな
俺これができなければクリアできんわまじで
冷凍肉修正されてるならアプデしないわwwww
これできないとかなり苦痛
あと爆弾花ひたすら奪うやつな
俺これができなければクリアできんわまじで
51: 名無しさん 2023/07/05(水) 18:21:39.84 ID:c4sK3i4eM
まじか透明箱ナーフされたか
77: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:02:30.00 ID:BNLenQRi0
>>51
あれ?透明箱修正されたんだ。1.2.0に上げてからブループリント作成で透明状態のもの出来たからそのままかと思ってた。
あれ?透明箱修正されたんだ。1.2.0に上げてからブループリント作成で透明状態のもの出来たからそのままかと思ってた。
52: 名無しさん 2023/07/05(水) 18:21:56.08 ID:KjmnEY8c0
「目ぼしいバグ」って書いて改めて取り残されたマッソに笑えてくる
ゼルダが人生賭けてリンクに届けた剣は未だ不良品
ゼルダが人生賭けてリンクに届けた剣は未だ不良品
54: 名無しさん 2023/07/05(水) 18:22:57.26 ID:HImA0Orxa
>>52
まぁガノン戦だけは本気だしてるから…
まぁガノン戦だけは本気だしてるから…
それはそうと朽ちた旅人の剣未満の耐久とか恥ずかしくないの?
62: 名無しさん 2023/07/05(水) 18:35:34.03 ID:F5cW8dY00
>>52
逆に言えばこの修正の結果新しくバグが出ないなら細かい所改善していける段階になった、とも言えるからもうちょい気楽に待っていいと思う
まあコードが下手に手を入れられなくなってるならDLCで強化の時に上書きするしかないだろうけど
逆に言えばこの修正の結果新しくバグが出ないなら細かい所改善していける段階になった、とも言えるからもうちょい気楽に待っていいと思う
まあコードが下手に手を入れられなくなってるならDLCで強化の時に上書きするしかないだろうけど
引用元: ・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part160
コメント
ブレワイの方が楽だって言う人の感覚がわからんかったが
もしかしてバグとグリッヂまみれ前提で楽って話だったんかね
つまり本来のゲームの仕様の観点では話してなかったということならわかる
ティアキンよりやれること少ないから考える方法少なくて済む
そう捉えればブレワイは楽といえるけど、まぁ逆張り俺カッコいいだろうな
マッソの耐久バグというストーリー的に許されザルことが起きてしまった
マッソ耐久値が直らんならアプデしなくていいな
最近発見されたガチャバグ残ってんじゃねえの
オフのソロゲーでバグ使って好き放題するのは普通に楽しいからね
ブレワイでも散々無茶しまくったもんだし
バグがなきゃクリアてきないとかどんだけ下手なん
バグ否定派の心の拠り所『バグ使う奴はバグ使わないとクリアできない弱者』
脳内バグ利用者にそこまでイキれる脳のバグ直したら?
よくそんな恥ずかしいセリフ出せるね
バグ?
↑
図星が辛かったからって連投すなーーーーーwwwwwwwww
一つ上のコメント言い方が死ぬほどキモくて草
中々こういうキモいコメント普通は出来ん、味わい深いわ
>図星が辛かったからって連投すなーーーーーwwwwwwwww
今度は脳内連投厨か キモwwwwwwwww
外野から見てると酷く痛々しいよ
バグ否定者は見下しキツいし
バグ肯定者はコンプレックス刺激されたんか一気にキレててキモいし
正直どっちもどっちだわ
ここ極端に年齢層低いな
アプデする価値0で草