【ティアキン】1万年前の勇者がリンクの可能性ってある??【ティアーズオブザキングダム】

スポンサーリンク

670: 名無しさん 2023/07/02(日) 02:01:23.57 ID:+54Fdp6C0
インパの家に飾ってある1万年前の勇者はマスソ使わず封印したんかな?
ゼルダが龍化したのはそれより前のウン万年前だと思ってるんだけど
でもブレワイ時点でデクの樹様のところにあったしティアキン時系に到達してやっと白龍の目撃情報出てくる感じかな??
後付と言えばそれまでなんだけど
尻尾もあったしラウルとミネルの子孫なのかもねェ

671: 名無しさん 2023/07/02(日) 02:05:17.95 ID:jeWidin80
>>670
マスソが同時間軸に2本あってもええやろ

674: 名無しさん 2023/07/02(日) 02:13:52.29 ID:jeWidin80
ブレワイからの3作めがあるかは分からないけど、もしあったなら今度はリンクが1万年前にタイムスリップはありうる話だと思う

975: 名無しさん 2023/07/02(日) 15:52:53.02 ID:jeWidin80
1万年にリンクがタイムスリップして、1万年の勇者の正体はリンクでした!はあると思うんだよな
ブレワイとティアキンも遊び方全然違うし、あと1作くらいマップ流用でもいいと思うんだよな

981: 名無しさん 2023/07/02(日) 15:58:00.97 ID:1O/4l8D00
>>975
あれがリンクならじゃあ古代の勇者の魂は何なのかってなるんだよね…
プルアだったかがあの絵のと同じと認めてるし

983: 名無しさん 2023/07/02(日) 16:00:00.20 ID:feUSs3wg0
>>981
伝承だから色んな人の活躍が混ざった説
赤い髪の人
ゾナウな人
尻尾の人
ゾーラな人
とかが皆勇者なら…

985: 名無しさん 2023/07/02(日) 16:04:19.42 ID:1O/4l8D00
>>983
伝承混ざった結果後世で作られた防具ならまあ一応わかるんだけど、あれだけ魂だし一つで全身変わるのが乗っ取られてない?みたいな異質感すごいのよね…しかもなんであそこに…
マッソ関連能力だから間違いなく勇者として選ばれた人だろうけど…

978: 名無しさん 2023/07/02(日) 15:56:57.96 ID:Rqg+yOfpd
1万年前ってガーディアンの大群の集中砲火でリスキルしたんじゃなかったっけ

982: 名無しさん 2023/07/02(日) 15:58:56.56 ID:feUSs3wg0
>>978
一万年前は厄災を神獣やガーディアンとかで包囲して勇者がマスソをグサッとして姫が封印した

357: 名無しさん 2023/06/03(土) 18:08:32.93 ID:83eAYmWe0
古の勇者=1万年前の勇者なんかな?
いやまあ確かに絵に描かれてる勇者と色味は似てるけども

絵に描かれてる勇者、俺にはハイリア人にしか見えないんだが
1万年前より更に前の勇者である説はないか

367: 名無しさん 2023/06/03(土) 18:11:18.62 ID:+mfanDRS0
>>357
インパが反応してくれるで

374: 名無しさん 2023/06/03(土) 18:13:21.83 ID:m2i8ViJu0
>>367
ちゃんと前作の物語っぽい歴史は歩んでて数年前まで厄災がハイラル城に取り付いてたのに
若者は~ってそんなことになるかね

393: 名無しさん 2023/06/03(土) 18:16:36.18 ID:83eAYmWe0
>>374
そもそもハイラル城のあれがなんなのか知らなかった人もいるのでは

398: 名無しさん 2023/06/03(土) 18:17:33.35 ID:m2i8ViJu0
>>393
他の種族なら分かる
でもシーカー族はちゃんと伝えとったじゃん?

383: 名無しさん 2023/06/03(土) 18:14:32.03 ID:731Mi07C0
>>367
なんかこのテキストめっちゃ違和感あるな

385: 名無しさん 2023/06/03(土) 18:14:43.30 ID:83eAYmWe0
>>367
マジかよ
と思ったが、よく見るとこいつラウルやミネルと違って耳そんな長くないのな

1万年前にはまだ子孫にゾナウの形質が発現してたんやな……

389: 名無しさん 2023/06/03(土) 18:15:33.72 ID:8xwDWdJ8a
>>367
厄災ガノンの正体って結局は魔王ガノンが怨念と化して復活した姿だったって事?結局その後に本人そのものが復活してるしよう分からんな

394: 名無しさん 2023/06/03(土) 18:16:47.51 ID:eazRUWCUd
>>389
魔王ガノンが怨念にじゃなくて魔王ガノンの怨念が

396: 名無しさん 2023/06/03(土) 18:17:01.41 ID:+mfanDRS0
>>389
そもそもラウルに子孫いるかもわからんからマジで謎なゾナウ族

399: 名無しさん 2023/06/03(土) 18:17:35.13 ID:TBYKMpv6M
>>389
漏れた瘴気が暴れてただけなんじゃね説
でもそれだと復活したガノンが思ってたより強くない問題出てくるんだよな
瘴気漏れすぎて弱体化したか?

361: 名無しさん 2023/06/03(土) 18:09:53.77 ID:Bwvixjxp0
進む力のやつモドレコで簡単だた

328: 名無しさん 2023/06/03(土) 18:01:46.76 ID:Fxtibb+4r
ほこら巡り終わったけどリンクに尻尾が生えてきたのが衝撃的

340: 名無しさん 2023/06/03(土) 18:03:46.08 ID:+mfanDRS0
>>328
それ1万年前の勇者や

345: 名無しさん 2023/06/03(土) 18:05:30.37 ID:Sh9qVfT4r
>>340
はえー
普通のガチガチ鎧みたいのかと思ってから想像以上に獣人で不意をつかれた

引用元: ・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part157

引用元: ・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part109

引用元: ・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part109

コメント

  1. 尻尾の形からライオンだと思ってた

  2. ガノン(力)がイノシシを表して
    ゼルダ(知恵)がフクロウを表して
    リンク(勇気)が竜を表している

    ガノンもゼルダも竜化してるけどリンクが秘石呑んで竜になった姿とかー

    • リンクが変身したら王道のドラゴンらしいドラゴンになりそうだよな

  3. ティアキンの続編は1万年の戦いが舞台でbotw,totkの伏線が全て回収され3部作完結って感じにして欲しい。

  4. ブレワイでNPCか本か忘れたけどガノンが最後の男との話有ったな。
    マスターワークス買った方が早いかも。

    • 下のヤツへの返信になってなかったや。

    • マスターワークス(あくまでざっとゲルド関連のみ)確認したけど
      特にゲルドはガノンが最後に生まれた男とは載ってなかったわ
      もう少し調べてみる必要がありそう

  5. みんな古の勇者がゲルド族出身の可能性に触れないのはなんで?
    赤髪、ゲルダの額飾りでほぼ確定やん

    • それもなきにしもあらずかもしれんが、どこでトカゲ要素入ってきたんや?ってとこがね

    • ガノンが産まれてからゲルドには男が産まれなくなった、ともズレるな
      あとあんな異質な人が産まれたらどこかで伝承残ってもおかしくないがそれも無いからな

    • ブレワイティアキンに
      ガノン以降は男児産まれなくなったとかいう設定あったっけ?
      ちゃんと根拠ある話なら良かったらソース教えてくれ
      考察するの好きなんでそういう判断材料になる情報欲しいんだ

    • トカゲってみんな言ってるけどトカゲではなくね?
      ハイリア人にそっくりな尖った長い耳あるし、どちらかというと犬だろ

タイトルとURLをコピーしました