67: 名無しさん 2023/07/18(火) 13:50:57.26 ID:ny9elw/va
自動化じゃなくても砲撃の爆撃機作ったら敵と一緒に素材が吹っ飛ぶんだよなあ
DLCで掃除機とかブラックホール的なゾナウギアください
DLCで掃除機とかブラックホール的なゾナウギアください
235: 名無しさん 2023/07/27(木) 12:17:17.31 ID:fsOSxGIla
DLCでウルハン強化で接着数倍とか出来りゃいいけど多分無理だろな
237: 名無しさん 2023/07/27(木) 12:20:44.94 ID:uvc6Fpzq0
DLCで追加されるならスティック倒した方向に曲がるサーボ関節ギアとか欲しいな
238: 名無しさん 2023/07/27(木) 15:04:47.71 ID:7VLOk48gd
重力偏向ギアとか欲しい
243: 名無しさん 2023/07/27(木) 16:47:32.40 ID:AjD7VpnX0
>>238
空に墜ちていくリンクさんか・・・空島迷路とかクリスタル運びに便利そうだな
空に墜ちていくリンクさんか・・・空島迷路とかクリスタル運びに便利そうだな
239: 名無しさん 2023/07/27(木) 15:19:41.52 ID:BllE8+Wz0
オレンジ色のゾナウギア出せ
現状、繋がってるギア全部稼働しちまうのが悩み
色違いギアで叩いたほうだけ動く(止まる)にしてくれ
ただそれ出すと操縦桿が色違いと二色切り替え型とか必要になるが
現状、繋がってるギア全部稼働しちまうのが悩み
色違いギアで叩いたほうだけ動く(止まる)にしてくれ
ただそれ出すと操縦桿が色違いと二色切り替え型とか必要になるが
240: 名無しさん 2023/07/27(木) 16:09:43.21 ID:dDCSi9Wu0
ギア妄想会か?
俺はクローショットギアが欲しいな
ゴレ頭に付けると敵を見つけたら捕まえてくれたり
俺はクローショットギアが欲しいな
ゴレ頭に付けると敵を見つけたら捕まえてくれたり
244: 名無しさん 2023/07/27(木) 16:50:25.57 ID:kWBVx6rp0
操縦桿で操作できて攻撃系ギアの誤爆や落下で死なないゾナウマをください
245: 名無しさん 2023/07/27(木) 17:13:01.96 ID:Ps44dWd/d
モーターなど現状スクラビルドで持ち出すしかないやつはガチャで欲しい
252: 名無しさん 2023/07/28(金) 08:38:07.85 ID:kd71F955r
扇風機と操縦桿だけのゾナウガチャほしい
バイク使い捨てると消費が激しい
バイク使い捨てると消費が激しい
931: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:26:01.93 ID:ctYsqpX60
DLCで追加ギアくるかな
二足歩行ロボット作りたがってる人思った以上に多いから求められているのは足ギア
二足歩行ロボット作りたがってる人思った以上に多いから求められているのは足ギア
キャタピラで移動なんて20世紀少年で言ってたようにナンセンスだわ、
935: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:27:19.89 ID:rPDNkpUS0
>>931
ガーディアンの足ほしいよな
ガーディアンの足ほしいよな
937: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:28:16.47 ID:ctYsqpX60
>>935
さよならミネル
さよならミネル
938: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:29:18.83 ID:rPDNkpUS0
>>937
ミネルのはゴーレムやろ…
ミネルのはゴーレムやろ…
934: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:27:19.01 ID:E+vG0WEUd
創意工夫でどうにかするゲームなのに
それ用のパーツ出すわけないじゃろ
それ用のパーツ出すわけないじゃろ
コメント
ライトが目眩ましをすればなあ。
ゾナウ工作一通りやったけど結論としてはマスターバイク零式ってクッソ優秀やったやんやなって思うわ
新ギアとかええからあれを返して欲しい
ガーディアンは脚と頭に分割してそれぞれ使いたいな
ガーディアン(脚部):歩行して前進、操縦桿を使うと前後左右停止が自在
ガーディアン(頭部):一定時間敵をターゲットした後高威力ビーム
とか楽しそうだな
バッテリーコストとか慎重に調整しないと価値を失うギアも出てきそうだが・・・
周囲の素材自動収集は欲しいよなあ
馬にしても乗物にしても、移動ついでに素材集めようとすると一々停車しなきゃならん
後はスクラビルドみたいに、くっ付けた素材(ギア以外)によって異なる効果を発揮するものとか