628: 名無しさん 2023/06/20(火) 01:15:39.91 ID:c0R3sg3Z0
DLCで追加フィールド用意しようと思ったら空しかなくね?
地底なんて壁で囲まれていて拡張の余地がない上に大型魔物の配置すらマップ上で決められちゃってるからテキストベースのチャレンジ追加かアイテム単位で新ギア実装させるぐらいしかやることなさそう
地底なんて壁で囲まれていて拡張の余地がない上に大型魔物の配置すらマップ上で決められちゃってるからテキストベースのチャレンジ追加かアイテム単位で新ギア実装させるぐらいしかやることなさそう
630: 名無しさん 2023/06/20(火) 01:16:28.50 ID:PFesIGKY0
>>628
地底はどういう場所なのかって謎が残されてるから何かしらあるんじゃね
地底はどういう場所なのかって謎が残されてるから何かしらあるんじゃね
631: 名無しさん 2023/06/20(火) 01:17:17.49 ID:ENVGppLh0
>>628
いつから地底の地底がないと錯覚していた?
いつから地底の地底がないと錯覚していた?
634: 名無しさん 2023/06/20(火) 01:19:59.01 ID:lftu+cDk0
>>628
フィールド追加するなら間違いなく空だろうけど建造物とか新ダンジョンなら地下でも行けると思うぞ
フィールド追加するなら間違いなく空だろうけど建造物とか新ダンジョンなら地下でも行けると思うぞ
635: 名無しさん 2023/06/20(火) 01:20:01.16 ID:7TKrUZIMa
地底は可能性を捨ててるしな
あでもアプデで消されたて話の謎の道っぽいのはあるんだっけ地底
あでもアプデで消されたて話の謎の道っぽいのはあるんだっけ地底
663: 名無しさん 2023/06/20(火) 02:00:15.35 ID:ZIC899mwM
>>635
アプデで消された通常では入れないハイラル城深穴の出っ張り?床抜けバグで-2450あたりまで潜れば石の足場が2段になってたな
ver1.1.0で確認できたよ
アプデで消された通常では入れないハイラル城深穴の出っ張り?床抜けバグで-2450あたりまで潜れば石の足場が2段になってたな
ver1.1.0で確認できたよ
636: 名無しさん 2023/06/20(火) 01:25:05.92 ID:j4EFp/dp0
フィールド追加はないでしょ
前作アプデ履歴見てると賢者能力だのUI改善もない気がする
天候固定なあたりマイハウスの拡張も性能的に厳しそう
前作アプデ履歴見てると賢者能力だのUI改善もない気がする
天候固定なあたりマイハウスの拡張も性能的に厳しそう
グラネッダを引きこもりにさせるのとBPお気に入り拡張くらいは期待したいが
そういうサービスがあったとしてもDLCまで待たされそうで鬱ゥ
640: 名無しさん 2023/06/20(火) 01:28:54.87 ID:7TKrUZIMa
でも地底に井戸あったらワクワクしない?
絶対飛び込んだらいけないやつ…的な
絶対飛び込んだらいけないやつ…的な
642: 名無しさん 2023/06/20(火) 01:29:58.00 ID:lM7oE4X20
>>640
ボンゴボンゴとか出てきそう
ボンゴボンゴとか出てきそう
896: 名無しさん 2023/06/20(火) 09:41:18.43 ID:x+QEBAnr0
>>640
井戸の中に井戸の中に井戸って三重構造なら双子馬宿にあったけどあれどうしてあんな作りになってるんだろう?
水脈に当たるまで三回掘らなきゃならなかったのかな?
すぐ近く川だけど
井戸の中に井戸の中に井戸って三重構造なら双子馬宿にあったけどあれどうしてあんな作りになってるんだろう?
水脈に当たるまで三回掘らなきゃならなかったのかな?
すぐ近く川だけど
897: 名無しさん 2023/06/20(火) 09:43:41.90 ID:wY11M1Sbd
>>896
枯れたから再度掘った可能性も
枯れたから再度掘った可能性も
641: 名無しさん 2023/06/20(火) 01:29:46.30 ID:8JNI8gLEr
空に新しい場所作るか場所が無いなら鳥望台からリンクを別大陸に発射すればいいんや
646: 名無しさん 2023/06/20(火) 01:36:49.15 ID:luQwMYcQa
地底に落ちる滝とかあったらいいのに
647: 名無しさん 2023/06/20(火) 01:38:44.42 ID:rW1Sacqua
DLCではゼルドラにマスターソードぶっ刺してソニアラウルの石像と戦うんだろ
コメント
宇宙行こうぜ宇宙
海中とか山の中をくりぬいた場所とか祠空間とか色々あるとは思うが
まぁ景観が悪くなったら嫌だという素朴な感想なんだろうな
ゲルド砂漠の向こう側とかに大陸が繋がってそうだから、そっちと繋げるのも有りか
ゴーストオブツシマの壱岐島レベルの新マップ(空島地底付き)とか言い出したら任天堂の株主になって総会で社長を万歳三唱するわ
ヨナさんのセリフで最低でもゾーラ族のいる他地域があるのは言及されてるしそこって事で
地下は魔人像関連を深掘りしてほしいな
あれや巨大人骨とかはゾナウ文明より前からありそうだけど何の説明もないからねえ…
普通に地下は、デカい壁大量にあるんだから壁崩して中入れるようにしたら追加できそうなら気がするけどな
ブレ、ティア世界の古の勇者とかビジュアル的に間違いなく主役の作品が出てこないであろうキャラにスポット当ててほしいな
空島の時の神殿のギミックが作動して
過去の始まりの空島を探検することになるで
井戸の中の井戸…
すごくドラクエ6を思い出す