71: 名無しさん 2017/05/11(木) 01:10:43.39 ID:cv2rgeaf0
あと小鳥の木の実の使い道が良くわからない スパイスと書いてあるが
しょぼい回復アイテムと染色素材になるってだけなのかな
しょぼい回復アイテムと染色素材になるってだけなのかな
73: 名無しさん 2017/05/11(木) 01:20:57.55 ID:1FlXP7ii0
>>71
料理としても炒め物かナッツケーキくらいしか独自レシピないよねえ
他にも何かあるんだろうか
料理としても炒め物かナッツケーキくらいしか独自レシピないよねえ
他にも何かあるんだろうか
74: 名無しさん 2017/05/11(木) 01:24:31.05 ID:ThLgwC2Q0
>>73
料理効果時間+10秒あるけど、+20秒のどんぐりの下位互換でしかないな
料理効果時間+10秒あるけど、+20秒のどんぐりの下位互換でしかないな
122: 名無しさん 2017/05/11(木) 08:06:41.72 ID:SWs951pp0
>>71
亀レスだけどどんぐりとか木の実はクスリに入れると回復効果が得られるらしいよ
ゲルドの街にあったレシピ本に書いてあった
亀レスだけどどんぐりとか木の実はクスリに入れると回復効果が得られるらしいよ
ゲルドの街にあったレシピ本に書いてあった
78: 名無しさん 2017/05/11(木) 01:43:25.19 ID:a12m6xJvd
縦横無尽に動けすぎるのと謎解き路線はやはり相性悪くて両立しにくいのかね
祠で壁登り規制されてるのを見ると
祠で壁登り規制されてるのを見ると
80: 名無しさん 2017/05/11(木) 02:01:38.98 ID:ywy01IcS0
>>78
そういえば壁に生えた蔦を昇り降りするようなギミックってなかったな
蔦を燃やすギミックを止めつつ上へ登っていくような祠とか一つくらいあっても良かった気がする
そういえば壁に生えた蔦を昇り降りするようなギミックってなかったな
蔦を燃やすギミックを止めつつ上へ登っていくような祠とか一つくらいあっても良かった気がする
79: 名無しさん 2017/05/11(木) 01:57:50.25 ID:M4JRRWHU0
タルに利器が1倍なのに対して竜骨ボコ棒が1/4倍ダメになってたけど(木箱に対しては利器鈍器多分同じ)
こんな地味なデメリット検証したくないわ
こんな地味なデメリット検証したくないわ
あとは現実に即して考えたら鉱石や盾で防がれた時の耐久値の減りとかかな
これもめんどくさいから検証したくない
だれかやって
326: 名無しさん 2017/05/11(木) 15:10:00.31 ID:+8OL/SN10
ネジ1本入ってるだけで料理しっぱいとかおかしいよな
333: 名無しさん 2017/05/11(木) 15:21:11.81 ID:1OVhGawaa
>>326
異物混入で炎上案件やん
異物混入で炎上案件やん
331: 名無しさん 2017/05/11(木) 15:16:26.08 ID:vrhKS7Xy0
ゲームでよくある料理の失敗作は体力減ったり状態異常になったりデメリットあるもんだけどこっちは普通に回復するだけという
344: 名無しさん 2017/05/11(木) 15:34:45.07 ID:VWF0lCB30
>>331
リンクだから回復してる可能性が・・・
リンクだから回復してる可能性が・・・
>>335
あれ、ジャンプしてしまえば流鏑馬すらする必要ないんだよな
456: 名無しさん 2017/05/11(木) 19:13:47.75 ID:j15s8KS3a
ファミ通に強化の条件なし
プレイしてたら白銀ライネルばっかになって不満になると思うんだがな
ま攻略の中に入らないと言われたらそれまでだが
1600円ドブに捨てたわ
プレイしてたら白銀ライネルばっかになって不満になると思うんだがな
ま攻略の中に入らないと言われたらそれまでだが
1600円ドブに捨てたわ
458: 名無しさん 2017/05/11(木) 19:15:30.55 ID:M4JRRWHU0
>>456
料理はどんなかんじ?
料理はどんなかんじ?
コメント
息吹の服強化に使うから料理にしない方がいいと思います(どんぐり)
ドナルド
ばーか
腹いっぱい
にならないのかな
That hits the target dead cetenr! Great answer!