【ティアキン】ブルプリで生成した武器コピーの攻撃力って青字?どういう仕組みか教えてくれ!【ティアーズオブザキングダム】

スポンサーリンク

735: 名無しさん 2023/06/20(火) 03:51:48.58 ID:hDv5BtQ0a
ブルプリで生成した武器コピーの攻撃力って青字?
それとも青字じゃない素材オリジナルの方?

792: 名無しさん 2023/06/20(火) 07:22:02.23 ID:QeGhNlJB0
>>735
ルンバに七宝のナイフ+白銀ライネルの砕角をつけてるけど大したダメージ出てない感じがするから素材そのままのダメージなんじゃないかな。断言はできないけど。

793: 名無しさん 2023/06/20(火) 07:28:50.06 ID:HqAnGjADa
>>792
ルンバに白銀砕角ゲルド両手剣と氷龍付けてるけど黒ボコくらいならワンパンだから特殊効果乗ってると思ってたわ
単に凍結が強いだけなのかね

797: 名無しさん 2023/06/20(火) 07:30:06.58 ID:0ivpcSQN0
>>793
俺もこれだな
近衛大剣ライネル角ですげー楽に倒せてるけど氷龍が強いだけかね

8: 名無しさん 2023/06/02(金) 12:42:18.86 ID:M2phkpuvM
凍結ルンバ
追跡台車の頭に氷龍
口元に強力な武器
で凍らせながら敵を武器で割る攻撃機に
白ボコも数発で終わる

武器は敵に奪われるのでブループリントでの運用が基本

横から見ると

氷龍
追跡ー武器
台車

(ーは武器の柄)
追跡台車そのものの攻撃判定は威力が弱いのでそれが出ない位置に武器をつける

48: 名無しさん 2023/06/03(土) 03:39:33.40 ID:d6a0hEDP0
>>8
いろいろ検証してみた。

①武器追跡は中ボス以上は判定ないっぽい。寝ているヒノックスにチクチクしてたけど、ダメ入ってなかった。

②中ボス以下の敵には武器によるダメがかなり入るが本物をつけると耐久値が減る。ブループリントだと本物より威力が若干落ちるが、耐久は減らない。

③武器の威力はリンク使用時とは違う攻撃力になっている武器もある。
敵のいないところで武器付き追跡台車起動して、リンクにどれだけダメ与えるか武器ごとに検証したら、朽ちなし近衛の大剣+白銀ブレ壊れかけ208<朽ちなしゲルドの槍+白銀ブレ132<瘴気金棒+白銀ブレ115という結果になり、武器ごとの特性がついたりつかなかったり、素の攻撃値も関係してくるのかも。法則性が今のところ不明。英傑武器はまだ取ってないから試してない。

④台車につける位置は台車に攻撃判定がつかないような距離ならよく、片手剣もいける。

⑤先端だけの判定ではなく、槍など長い武器は柄の部分も判定がつく

51: 名無しさん 2023/06/03(土) 07:08:10.69 ID:jAb+JaqS0
②の耐久減らないは間違ってるぞ
俺が愛用してる殺人ルンバはしょっちゅう武器だけ消滅してる

>>48の使ってるブルプリ武器の元武器が耐久高いかそもそも検証回数が少なすぎる気がする
ゲルド武器+瘴気武器の武器武器ビルドとかなら多分すぐ壊れると思われ

55: 名無しさん 2023/06/03(土) 09:11:10.32 ID:d6a0hEDP0
>>51
一応検証相手はリンクで攻撃力メインで検証してて、壊れかけの近衛武器本物を追跡台車にくっつけるとちゃんと残りの回数で壊れるけど、ブルプリでやるとそれを超えたから、てっきり壊れないかと誤解してたわ
ちょっと耐久メインで追加検証するわ。

もしかしたらブルプリでやると攻撃力は若干落ちる代わりに耐久値が新品状態の可能性あるな
バグマスソでも検証してみるわ

60: 名無しさん 2023/06/03(土) 11:37:50.23 ID:d6a0hEDP0
仮説的にはルンバ武器は素の攻撃力の高さに基づいているとは思ったけど、朽ちなし近衛大剣104より朽ちなしゲルド槍132のが高いのは予想通りだったが、朽ちなしゲルド槍132より瘴気棒115のが攻撃力高かったから、仮説が成り立たなくて、どうなってるんだろうと思ってね。
ちなみに素材は白銀ブレ統一で防具同じ。

耐久値は武器の耐久値新品に戻るみたいだけど、もしかすると武器種によってルンバ武器攻撃力が違うかったりするのか?

61: 名無しさん 2023/06/03(土) 12:04:22.74 ID:bfVWOJGoM
武器の当たり方の問題だろ 

62: 名無しさん 2023/06/03(土) 12:12:25.86 ID:d6a0hEDP0
>>61
刃先にあたっても、先端にあたっても、柄に近い部分にあたっても同じだった。
台車へのつけ方を変えても同じやったから、何かしら計算式があると思うがよくわからんのよ。

67: 名無しさん 2023/06/03(土) 13:28:11.76 ID:ulf3zvIJ0

粉砕効果はどうやら鉱物や鎧などに対して1.3倍ほどのダメージを与えるみたいだが、石打ちは朽ちてなくても王家の半分以下の攻撃力と3分の2の耐久値しかなくて全く無意味な効果なのが哀しい

69: 名無しさん 2023/06/03(土) 13:49:42.81 ID:ulf3zvIJ0
巨石砕きのほうは攻撃力高いし耐久値もあるのでもしかしたら背の高い自立追走車用意したら全自動デクガーマ狩りに使えるかもしれない……

70: 名無しさん 2023/06/03(土) 13:56:01.05 ID:d6a0hEDP0
現段階でのルンバ攻撃力検証

・ルンバに乗せる武器は本物を乗せれば攻撃力アップや耐久アップのバフはのるが、ブルプリはバフつかない。ブルプリだと若干攻撃力落ちたのはそれが原因だった。よく考えればそりゃあねとなった。

・刃の部分をルンバの方につけてもダメージは同じだった。

・剣と大剣は同じだが、槍は攻撃力補正がかかってる。同じ素の攻撃力の武器で試したけど、剣と大剣(ブーメランも)はハートの減りは同じだったけど、槍だと剣や大剣ほど減らない。
槍は先端判定かと思って先端に突撃したが逆に判定はなく、ふって当たるときに判定が出た感じ。
おそらくリーチが長くて範囲が広いから攻撃力補正がかかってるかもしれん。
ゲルド槍白銀ブレより瘴気棒白銀ブレのがダメージ多かったのはそういう理由かも。
対リンクだから敵としてルンバ突撃した場合はもしかしたら違うのかもしれんが。

今の所の予想はルンバ攻撃最大は七宝ナイフ白銀ブレ、次点にゲルドの大剣白銀ブレ、3番目は瘴気棒白銀ブレか。
過去レスで短くて判定取りにくいとあったから実用的ではないかもしれんけど。

86: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:57:31.78 ID:VmASnP+10
>>70
火力といえば大剣の実ダメージは表記ダメージの105%、槍の実ダメージは表記ダメージの75%らしい
と小耳に挟んだ(読んだ)からそういう影響なのかも?難しいことよく分からないけど

引用元: ・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part2

引用元: ・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part145

コメント

  1. 検証張り切っちゃう前にまずは武器種補正とか仕様を勉強するべきだろこいつは

タイトルとURLをコピーしました