【ティアキン】有能ギア『プロペラ』はみんな使ってる?どういう乗り物を作るときにおすすめ?【ティアーズオブザキングダム】

スポンサーリンク

710: 名無しさん 2023/06/18(日) 11:33:27.59 ID:6UWMW/Sh0
https://imgur.com/a/Ph8u5rz.MP4
https://imgur.com/a/9euJFLc.MP4
https://imgur.com/a/OLrO9W0.MP4
https://imgur.com/a/jjNozZr
半日かけて作ったほぼ無限上昇ドローン。ここのスレのドローンを見よう見真似で作った。
落ちてくる遺跡片を車体にモーター4、プロペラ8、金属製盾にスクラビルドした電池2つ、雷龍の頭1をベースに作った。
感電防止に板材を噛ませたけど貫通しちゃったからさらに角材を噛ませて防止完了。
ただスゴイ曲がりにくいし、時間経過で雷龍消えちゃうのが分かった。
曲がるには一度操作離して落下中に少しづつ曲がる方法しかない。
ゴテゴテに積んだけどまだ一つくっつけられる余裕はあるからコログ連れ回しくらいは出来る。
要改善かねコレ。

748: 名無しさん 2023/06/18(日) 16:01:57.63 ID:eYuvqHO40
>>710
感電防止ならU字とかもなかなか良かった気がする
>>739
えぇ……これはすごい

792: 名無しさん 2023/06/19(月) 10:55:25.67 ID:+qHPuFtp0
プロペラ+車輪+鍋と小タイヤで、操縦桿でオンオフできる風力出せるから扇風機で逆風送ればバックできそう

825: 名無しさん 2023/06/19(月) 19:59:28.43 ID:N1x8lQaN0
はぁプロペラ機作ったら左にクルクル回っちゃうのは仕様なのかぁ
スティックは常時右上にドリフトしてるんだけど、それでも左にしか回らない

829: 名無しさん 2023/06/19(月) 20:53:49.81 ID:kShLDH0Gd
>>825
プロペラ機は車体重が10,000超えた辺りから右回りも使い物になってくる感じ。
あくまで前方向入力時は左に曲がり続けるが。多分重さ情報に紐付いて操縦桿から
受ける入力方向に係数かけてんのかも。
問題は大小タイヤにプロペラ着けた左右両翼構成は旋回時に片翼の回転が落ちて旋回するので
扱いやすそうだが、この組み合わせは上下方向(高さ方向)の指示ができない。
タイヤプロペラの前後入力→加速と逆回転
電力モータープロペラの前後入力→上昇と下降(扇風機バイク系も同じ)
つまりオブジェクトによって上下方向もしくは前後方向の入力が存在せず、両方とも持ち合わせたギアなりオブジェクトは存在しない多分。

833: 名無しさん 2023/06/19(月) 22:27:30.73 ID:N1x8lQaN0
>>829
詳しくありがとう
確かに重い素材使ってた時はここまで左グルグルしなかったわ
なんとなく軽い方がよく飛びそうと思っちゃったのだけど、重くして調整してみる

826: 名無しさん 2023/06/19(月) 20:00:32.98 ID:YLdIhKL90
扇風機真ん中の電源マーク?の上部分を車体前面に向くように揃えたエアロバイクはまっすぐ飛んだはず
気持ち斜めだったら分からんけど、電源マーク斜めのまま使うと車体が傾くよ

830: 名無しさん 2023/06/19(月) 21:21:15.49 ID:wHahSTCi0
>>826
全然揃ってないまま使ってるけど曲がらんぞ

827: 名無しさん 2023/06/19(月) 20:01:47.89 ID:YLdIhKL90
プロペラ機作りたいねぇ、大タイヤ下に着けて両翼にモーター式プロペラ着けて……

855: 名無しさん 2023/06/20(火) 03:53:08.48 ID:ABbxP68r0
プロペラ重ねることに意味があるのかな

856: 名無しさん 2023/06/20(火) 03:55:51.15 ID:JP7YsMrrd
>>855
プロペラは回転を風力に変換するので、回転軸さえブレなければ重ねれば重ねるほど強くなる

858: 名無しさん 2023/06/20(火) 04:20:00.48 ID:ABbxP68r0
>>856
そんな仕様だったのか、それは夢があるな

857: 名無しさん 2023/06/20(火) 04:04:26.15 ID:Ws2uGU5l0
小タイヤと車輪接触回転させて車輪に付けたものを操縦桿で180度回す仕組みで、雷竜の頭動かしてプロペラ+モーター
を切り替えるってことはできたが、それで実際2つのプロペラを向かい合うようにして下降簡単にできる乗り物作ろうと
して全然上手く飛ばせずに一旦諦めたw

859: 名無しさん 2023/06/20(火) 05:37:35.44 ID:czoIhzr20
大タイヤプロペラで檻を飛ばそうとしてたらこんな時間になってしまった
前を押し続けてないと飛ばないのと進行方向がずれるのが課題かな
進行方向ズレは推進用の大タイヤプロペラの位置が悪いんだろうけど
空から降ってきて相手を檻に閉じ込めて雷バチバチさせる飛行機までの道は遠い

895: 名無しさん 2023/06/21(水) 09:00:02.87 ID:JBYoKUZ6d
起動浮遊石動かせるのロケットだけなんか?

914: 名無しさん 2023/06/21(水) 13:48:09.62 ID:kM1HZRRBd
>>895
プロペラで動くよ

953: 名無しさん 2023/06/22(木) 08:07:19.12 ID:of18BEQxd
プロペラってモーターでもタイヤで回しても飛んだときの速度同じ?
プロペラの回転速度を上げれば速く飛べると思って試したけど、なんか違いが…

955: 名無しさん 2023/06/22(木) 08:23:39.23 ID:umghV0zzr
プロペラが凄いだけとは聞いたような

956: 名無しさん 2023/06/22(木) 08:29:18.05 ID:XvAQDnZb0
プロペラは動かす力があるだけで速度は扇風機と変わらない
速さは大砲の爆風かロケット

958: 名無しさん 2023/06/22(木) 08:43:03.04 ID:lB1fTH8jM
プロペラは遅いというより重いんだろ
Hyperwikiの解析質量だとプロペラ800モーター1500大タイヤ800でリンク、大砲は100くらいらしいから単純計算では23倍の出力ないとプロペラは大砲に速度で勝てない
重ねたら速度上がるだろうけど覆せないと思うわ

965: 名無しさん 2023/06/22(木) 10:35:44.71 ID:y8mcJRWWM
>>958
可動部があるギアのデータは一部分の重さにすぎないから、実測値を見たほうがいいぞ。
モーターは2000、大タイヤは2400

960: 名無しさん 2023/06/22(木) 09:13:46.94 ID:Gq8JatNj0
そもそも扇風機やプロペラみたいに風で出せる速度は多分一定で何個増やそうが出せる最高速度は変わらないんじゃない
速度が違ってるのは単に重さの問題かと

966: 名無しさん 2023/06/22(木) 10:41:35.71 ID:XvAQDnZb0
プロペラのメリットは羽根重ねただけ強くなるのと、エネルギー不要なこと、逆回転で向き反対にできること、扇風機数個分のパワーがあること
デメリットはでかいことと、接地状態から回らないこと

回ればいいから小タイヤや大タイヤで工夫したら風出る

979: 名無しさん 2023/06/22(木) 19:40:12.15 ID:/T36wd1md
プロペラの先端に冷凍物を取り付ければ下向きしてホバーとか出来そうだな

降りる時にベキャりそうだけど

987: 名無しさん 2023/06/22(木) 22:40:20.86 ID:atgjsuVT0
プロペラ+モーターの出力は8815~8820くらい。
プロペラ800+モーター2000+雷龍100があるので5915くらいまで持ち上げられる

ところでこれ重量計として使えるね
おきあがりこぼし、扇風機、対象物をくっつける。
浮いたら46未満なのでリンゴ(10)かバナナ(25)を複数つけてつり合いを見る
浮かなければ扇風機を追加して、浮いたら46~392なのでリンゴ(10)、バナナ(25)、火打ち石(80)、鏡(100)、ライト(100)、などで調整

こぼし+扇風機×1=46
こぼし+扇風機×2=392
こぼし+扇風機×3=738
こぼし+扇風機×4=1084
こぼし+扇風機×5=1430
こぼし+扇風機×6=1776
こぼし+扇風機×7=2122
こぼし+扇風機×8=2468
こぼし+扇風機×9=2814
こぼし+扇風機×10=3160

988: 名無しさん 2023/06/23(金) 00:10:28.90 ID:XeQhYbUCd
プロペラは回転速度で馬力が変わるっぽいから、タイヤを使った場合の馬力が解れば回転速度の目安になりそう

【ティアキン】ゲミミカの祠にある電動モーター、プロペラがすごい!持ち運び方【ティアーズオブザキングダム】
祠モーターを使用した高速スピングリッチを発見しました! I found an insanely fast spin glitch using a shrine motor! by u/Paradox_Guardi...

引用元: ・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part3

コメント

タイトルとURLをコピーしました