【ティアキン】雨降ったら滑る要素って本当に必要?【ティアーズオブザキングダム】

スポンサーリンク

26: 名無しさん 2023/07/15(土) 13:44:17.49 ID:po097Bc20
雨降ったら滑るとかイチミリも面白くないし
そのうえ薬も効かず蛙一式そろえて☆2まであげるとかね
そんなことより天候変えられるようにしろって思ったわ

28: 名無しさん 2023/07/15(土) 13:52:59.78 ID:UpIE5pZu0
ブレワイはある場所に近づくと雨が降ってきて登れないってのがあったからまだゲーム的に天候と滑りに意味があった

31: 名無しさん 2023/07/15(土) 14:05:25.55 ID:f7UYOztU0
滑り軽減(無効とは言っていない)

32: 名無しさん 2023/07/15(土) 14:06:57.24 ID:ouRY/39H0
こんなの詐欺だよ

33: 名無しさん 2023/07/15(土) 14:12:40.08 ID:e0caUDjE0
軽減率も7割くらいあれば許せるけど体感3割くらいしかないよね
ジャンプは必ず滑るし
ハリツキトカゲ、初めて見つけた時はすげー期待して集めたのにな…

36: 名無しさん 2023/07/15(土) 14:18:14.50 ID:zxj6bzIm0
滑り軽減のバフにユーザーが求めていた実際の効果は滑落距離の軽減だったけど
実際は滑落し始めるまでのよじ登り回数が増えるだけだったからなぁ

たぶんカワズセットは忍者っぽいデザインで外人が喜ぶぐらいしか意味無かったと思う

37: 名無しさん 2023/07/15(土) 14:23:32.89 ID:po097Bc20
忍びみたいに口隠してないハットリくんみたいなの受けるのか?

38: 名無しさん 2023/07/15(土) 14:28:41.63 ID:tuKRbtHL0
外人が好きなのは忍者じゃなくてNINJAだから

39: 名無しさん 2023/07/15(土) 14:29:38.61 ID:OSMgn9bEp
フィールドはまだいいんやいくらでも他のルートあるし天候回復を待てばいいし
常に地下水で湿ってるタイプの洞窟が許せない
どっかの洞窟で夜行イワロックにやられて、リトライから体勢を立て直そうにもあらゆる壁が濡れててまともに動けずやられまくって結局トーレルーフで逃げるしかなかったの本当に腹立った

42: 名無しさん 2023/07/15(土) 14:35:07.57 ID:HFae9tD30
濡れた洞窟は入り口でどうなるか判断できない自分が悪いんじゃね

45: 名無しさん 2023/07/15(土) 14:40:07.90 ID:Bleu4Inb0
今回はまだ解決策があるからマシだけど雨で滑って楽しい要素なんてないからな

46: 名無しさん 2023/07/15(土) 14:42:28.09 ID:e0caUDjE0
濡れたり凍ったりしてる洞窟はカワズ装備集めて出直せってことだろ
滑らなくなる装備の存在自体は序盤で知れる想定だし

47: 名無しさん 2023/07/15(土) 14:43:17.69 ID:+JwigvV60
右下の天気予報見ながら探索ルート決めてたからそこまで滑るストレスはなかったな

50: 名無しさん 2023/07/15(土) 14:46:00.61 ID:Mmcx34MzM
滑るので文句言ってるのは絶対試行錯誤不足だろうけど
簡単にしすぎるとそれはそれで文句言われるし
ユーザってめんどくさいな

53: 名無しさん 2023/07/15(土) 14:48:18.20 ID:7mZ301ond
自分は文句言いながら楽しんでるよ

57: 名無しさん 2023/07/15(土) 15:02:43.72 ID:HFae9tD30
ちなみに濡れた壁も、5歩登ってジャンプ→滑る→5歩登ってジャンプ→…で登っていける
(5手だけど便宜上歩と表現)

59: 名無しさん 2023/07/15(土) 15:04:21.62 ID:M9AEEtqQ0
>>57
三歩進んで二歩下がる的な微妙な距離しか登れなくて雨病むの待つかぁ!って放置してたら湧いたキースに殴りおとされた記憶

61: 名無しさん 2023/07/15(土) 15:05:11.05 ID:gr2SAvG20
>>57
前作だとクライム着てガンバリ飯使ってそれで無理矢理登った崖が結構あったなぁ

63: 名無しさん 2023/07/15(土) 15:10:49.76 ID:po097Bc20
>>61
クライム一式☆2で揃えてても無理なところは本当に無理で
そうゆう無理なところがほとんどなんだよ

まあ今思えば杭と板もしくは浮遊席とトーレルーフでガンガン上行けたなと思うが

58: 名無しさん 2023/07/15(土) 15:03:50.30 ID:UpIE5pZu0
カワズは水かきついてるのが致命的にダサいねんな
泳ぎはゾーラだから水かき関係ないし
吸盤つけてタコ(オクタ)の服の方が良かった

60: 名無しさん 2023/07/15(土) 15:05:02.83 ID:M9AEEtqQ0
>>58
一応濡れ状態の持続時間が長いらしいし多少はね?

64: 名無しさん 2023/07/15(土) 15:15:10.63 ID:+n82rneG0
>>58
オクタ服とか想像するだけでキモいやろ

67: 名無しさん 2023/07/15(土) 15:28:27.06 ID:e0caUDjE0
>>58
手の接地面を増やして摩擦を増やす理屈では?
カワズの胴のデザインエロいから好き

62: 名無しさん 2023/07/15(土) 15:09:11.45 ID:HFae9tD30
すべり軽減飲むとレベル1でも十数歩滑らなくなるで

66: 名無しさん 2023/07/15(土) 15:28:03.56 ID:va8mXtzF0
カワズは地上を徒歩で探索する時の最終装備だよね
ゴーゴー薬飲んでぺたぺたぺたぺた

68: 名無しさん 2023/07/15(土) 15:28:55.69 ID:va8mXtzF0
>>66書き込んじゃった
って走ってる
水濡れ延長もあるからゾーラ剣使いやすいし

引用元: ・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part164

コメント

  1. まぁブレワイの導線の一つだったからしゃあないところある。

  2. 雨も武器壊れるのも白銀がやたら硬いのも
    ゲームってそういう困難を試行錯誤しながら乗り越えるもんだと思ってるよー

    • ほんそれ
      武器壊れるのが嫌とか文句付けて切れてる勢ってみみっちい性格丸出しで恥ずかしいわ

    • 文句言ってるの無双ゲーみたいに脳死で気持ちよくなれればいい系のプレイヤーなんかもな
      少なくとも試行錯誤が好きとか死にゲー系が好きなタイプは言わなそう

  3. カワズ装備はむしろ水かきがあるからこそエロいと思うんだよ

  4. 雨降りでもサッと登れる崖ならそれでよし、上りきれないなと思ったら即席の気球を作ったりロケットシールドで済ませるなどの機転をきかせる

    それでもダメなら、そもそも今自分が目指しているルートに間違いがあるのだろうと別の道を探る。そうすれば意外な発見もあるかも知れないからね

    ましてや壁が湿った洞窟は「壁を登りにくい状況でどう乗り越えるか考えてね」っていうコンセプトなんだから、無策で壁に張り付いてなんとかしようというのがまず浅はかである。
    祠の壁を登れないことに文句を言うやつがおるかね?いなァーい

    それでも壁をよじ登る以外の方法が思いつかない人のために滑り軽減という救済を用意してくれたのだから、もっと感謝してどうぞ

  5. 毎回3つ着替えるのがめんどくさい
    装備登録みたいなのがあればいいんだけどなぁ
    それはそれとしてカワズ装備はダサい

    • 装備登録は一理ある
      そういうUI周りがちょっと古くてなぁ

    • 前作時点で装備マイセットは声が上がってたはずなんだが、
      まさかノータッチだとは思わなんだ

    • 素人考えでも防具版ブルプリとか思い浮かぶのに
      そういうの入れないで迫真のamiibo課金圧だからなぁ
      switchが戦えなくなって本格的に業績下がったら任天堂も堕ちるとこまで堕ちそう

    • 素人考えでも思いつくのを入れてないのはそういうのやる余裕が無かったからなんじゃねーの

タイトルとURLをコピーしました