1: 名無しさん 2023/06/04(日) 16:21:46.68 ID:0arVdP2Q0
ぶっちゃけ今遊んだら大して面白くないよね
思い出は美化されるなあ
思い出は美化されるなあ
13: 名無しさん 2023/06/04(日) 16:54:20.73 ID:81Clvusia
>>1
人類の三大発明は言語、着火、車輪だけど今なら大したことないと言ってるようなもんだ
人類の三大発明は言語、着火、車輪だけど今なら大したことないと言ってるようなもんだ
2: 名無しさん 2023/06/04(日) 16:25:55.89 ID:s6IuNXpLa
3Dゲームの教科書としてパクられまくったんだから
そりゃゲーマー目線で見たらマンネリそのもののゲームだわ時岡
そりゃゲーマー目線で見たらマンネリそのもののゲームだわ時岡
20: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:18:29.70 ID:Cj4WVecYa
>>2
ナチュラルに歴史改変するから驚くわ
ナチュラルに歴史改変するから驚くわ
実際は誰もゼルダなんか参考にしなかった、そもそもロクヨンが爆死してたからハード所有してる人がいなかったわけだし
その当時、全世界の開発スタジオが目指したのはGTA3
GTA3を模倣したゲームがこぞって作られた
21: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:22:07.38 ID:s6IuNXpLa
>>20
えっGTAってまだ真上から見下ろしのゲームだった時代だろ?
えっGTAってまだ真上から見下ろしのゲームだった時代だろ?
3: 名無しさん 2023/06/04(日) 16:27:23.29 ID:TwcCsHmF0
いくらグラが全てではないとはいっても、流石に今の時代64だとビジュアル的なインパクトがな
ドットとかGCのタクトとかの独特な絵作りのゲームと違って延長線上に今のゲームのグラがあるわけだし
ドットとかGCのタクトとかの独特な絵作りのゲームと違って延長線上に今のゲームのグラがあるわけだし
ただそれを加味しても今もそこそこ楽しめるからすごいわ
5: 名無しさん 2023/06/04(日) 16:30:18.50 ID:0arVdP2Q0
>>3
3Dのマリオ64は超名作って言われてるけどマリオデより絶対面白くないが、
2Dのマリオ3やマリオワールドはNewマリより面白い
3Dのマリオ64は超名作って言われてるけどマリオデより絶対面白くないが、
2Dのマリオ3やマリオワールドはNewマリより面白い
3Dは誤魔化しが効かない
6: 名無しさん 2023/06/04(日) 16:43:35.39 ID:TwcCsHmF0
>>5
オデはもちろんよかったんだけど64よりテンポ悪い部分やシンプルに不親切な部分もあるから好み分かれると思うわ
オデはもちろんよかったんだけど64よりテンポ悪い部分やシンプルに不親切な部分もあるから好み分かれると思うわ
7: 名無しさん 2023/06/04(日) 16:44:55.95 ID:0arVdP2Q0
>>6
単純に64はカメラ関連がひどすぎるからなあ。右スティック無いからしょうがないんだが
単純に64はカメラ関連がひどすぎるからなあ。右スティック無いからしょうがないんだが
11: 名無しさん 2023/06/04(日) 16:53:29.70 ID:TwcCsHmF0
>>7
64末期〜GC前期世代で両方同時期にやってた個人の意見としてはオートでいい感じにやってくれるあっちのほうがGCのゲームより操作しやすかった覚えがある
2本スティック同時に操作するのは不器用な子供にとってはキャパオーバーだった
流石に3Dゲームに慣れきった今はスティック操作のほうがありがたいが
64末期〜GC前期世代で両方同時期にやってた個人の意見としてはオートでいい感じにやってくれるあっちのほうがGCのゲームより操作しやすかった覚えがある
2本スティック同時に操作するのは不器用な子供にとってはキャパオーバーだった
流石に3Dゲームに慣れきった今はスティック操作のほうがありがたいが
4: 名無しさん 2023/06/04(日) 16:28:45.30 ID:0arVdP2Q0
後半の大人時代より前半の子供時代のほうがイベント謎解きが不親切な気がする
ダルニアの部屋の外でゼルダの子守唄吹くとか、ダルニアにサリアの歌聞かせるとか、
潜水ゲームが必須だとか、潜水ゲーム後ノーヒントでワープポイントに潜るとか、ジャブジャブ様に魚とか
ダルニアの部屋の外でゼルダの子守唄吹くとか、ダルニアにサリアの歌聞かせるとか、
潜水ゲームが必須だとか、潜水ゲーム後ノーヒントでワープポイントに潜るとか、ジャブジャブ様に魚とか
8: 名無しさん 2023/06/04(日) 16:49:21.75 ID:gxOeX/BHr
3DS版ほ不親切さが解消されてて今のゲームとしても問題ない出来
9: 名無しさん 2023/06/04(日) 16:49:40.27 ID:VkaoIAqL0
あの序盤の城の庭のステルスゲームでさえ斬新だったからなあ
10: 名無しさん 2023/06/04(日) 16:49:52.07 ID:rxmsCUZwr
いまやってつけた点数ではないので
今やっても時オカよりつまらない新作は結構あるけども
今やっても時オカよりつまらない新作は結構あるけども
12: 名無しさん 2023/06/04(日) 16:53:48.50 ID:pqaOco0fr
2023年基準で見ても時オカほど3D空間活かしたアイデアを詰め込みまくったゲームは存在しない
近藤浩治の音楽も完璧
ブレワイティアキンには時オカのように神格化されるに足りる風格が無い
近藤浩治の音楽も完璧
ブレワイティアキンには時オカのように神格化されるに足りる風格が無い
14: 名無しさん 2023/06/04(日) 16:59:56.65 ID:0arVdP2Q0
>>12
カリスマ性は別として時オカとティアキンじゃ面白さが雲泥の差だろう
カリスマ性は別として時オカとティアキンじゃ面白さが雲泥の差だろう
15: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:04:59.55 ID:eKE9tgId0
BotWやTotKのコピペ祠コピペ神獣コピぺ神殿に時オカのダンジョンよりクオリティ高いの一つも無いしな
音楽もしょぼいピアノをピロピロ鳴らしてるだけだし
キャラもストーリーもゼノブレイドと同じで中学生向けのアニメみたいな雰囲気になっちゃったし
音楽もしょぼいピアノをピロピロ鳴らしてるだけだし
キャラもストーリーもゼノブレイドと同じで中学生向けのアニメみたいな雰囲気になっちゃったし
17: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:13:17.49 ID:o9JgdShC0
>>15
こういうの見るとティアキンとブレワイから入ったやつはファンじゃないみたいなスレ立てた奴もゼルダファンのふりしたゴキブリなんだなって
こういうの見るとティアキンとブレワイから入ったやつはファンじゃないみたいなスレ立てた奴もゼルダファンのふりしたゴキブリなんだなって
18: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:15:05.77 ID:eKE9tgId0
>>17
いまさらゼルダ始めた奴がファンじゃないのは事実でしょ
子供は別だがね
いまさらゼルダ始めた奴がファンじゃないのは事実でしょ
子供は別だがね
16: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:12:24.80 ID:HFiymjgN0
今度は時岡をティアキン叩き棒にしだしたのか、節操がないなぁ
19: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:18:24.59 ID:esg8TVSX0
ブレワイの後で時オカやったけど、青沼天才すぎて驚愕した
22: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:22:24.21 ID:eKE9tgId0
サードが時オカの真似なんか出来たこと一回もないからな
ミニマップの点線とアイコン辿ってキャラ同士の会話劇眺めるアドベンチャーもどきの一本道コンテンツを広いマップに何個か載っけて「自由」を騙ってるゲームが持て囃されてた
ミニマップの点線とアイコン辿ってキャラ同士の会話劇眺めるアドベンチャーもどきの一本道コンテンツを広いマップに何個か載っけて「自由」を騙ってるゲームが持て囃されてた
コメント
ゲームとして時のオカリナを語るならZ注目でしょ。当時出始めだった3Dアクションゲームの敷居を一気に下げた。そんで後発ゲームがこぞって取り入れたのがコレ
言おうと思ったら真っ先にあった
3Dアクションの土台を作ったのがマリオ64で、それを普及させるに至ったのが時オカだよね