888: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:03:51.44 ID:AaURu0ww0
弱い武器ってどんな素材付けてるのよ
890: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:04:19.70 ID:Z/fDYs9E0
>>888
そらボコブリン素材よ
そらボコブリン素材よ
895: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:06:14.00 ID:gjRwhuOJ0
ガノン「わしの金棒に白銀ライネル刃角・砕角ビルドしても火力100行くぞ」
ってかいまさら気付いたけど一番使い道ない瘴気の剣って採掘にピッタリじゃね?
元から火力40だから打撃属性ビルド素材は何使ってもいいわけだしな
900: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:06:36.77 ID:Z/fDYs9E0
>>895
瘴気ダメってどれくらいなんだ?
瘴気ダメってどれくらいなんだ?
915: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:13:13.51 ID:gjRwhuOJ0
>>900
だいたい各武器種のコンボワンセットでハート一個瘴気食らう程度
剣だと4ヒットで1個減るって感じ 瘴気防具が有効だったかは試してねえや
だいたい各武器種のコンボワンセットでハート一個瘴気食らう程度
剣だと4ヒットで1個減るって感じ 瘴気防具が有効だったかは試してねえや
瘴気ダメはあくまで「ハート最大値を減らす」だから
瘴気ダメが勝手に回復する地上でなら実質ノーリスクで使い放題と言ってもいい
ハート増えて余裕あるなら地下でもそんな気にならん
919: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:14:00.29 ID:Z/fDYs9E0
>>915
あーそっか でも結構壊れやすくない?
あーそっか でも結構壊れやすくない?
937: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:20:47.12 ID:kJlIRjxra
>>915
瘴気防具つけてても貫通してハートやられちゃう
瘴気武器の有効活用はスクラビルドしかないのかね
瘴気防具つけてても貫通してハートやられちゃう
瘴気武器の有効活用はスクラビルドしかないのかね
896: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:06:17.06 ID:7fkB8kBXa
ハート1つで攻撃アップのやつ、瘴気武器持ってれば楽に条件満たせるやん!と思ったのになんか思ってたのと違った
897: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:06:17.20 ID:g3NlYIYaa
火力足りないと思うならゾーラの槍へし折って地下に新品湧くようにしてそれ使えばいいよ
ぶっちゃけそれが英傑武器除けば最強だから
ぶっちゃけそれが英傑武器除けば最強だから
935: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:20:04.95 ID:TkOaxwgN0
>>897
ゾーラの槍もゲルドのナイフもなけなしの1本を英傑武器の素材にしたから折ってない😂
折らないと地下に出ないってのはもう確定??
ゾーラの槍もゲルドのナイフもなけなしの1本を英傑武器の素材にしたから折ってない😂
折らないと地下に出ないってのはもう確定??
940: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:21:56.86 ID:oNVE+d7ca
>>935
折らないと出ない
ゾーラ槍はゾーラ里周辺の雑魚が何体か持ってるぞ
折らないと出ない
ゾーラ槍はゾーラ里周辺の雑魚が何体か持ってるぞ
948: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:23:17.79 ID:TkOaxwgN0
>>940
ちょっと奪って折ってくるわ
ちょっと奪って折ってくるわ
898: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:06:17.49 ID:Z/fDYs9E0
やっとこさ光輪の槍作れた 地下探索するぞするぞ
905: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:09:08.54 ID:+j/p/BUM0
瘴気ダメというデメリットを抱えつつ高火力を出すのって
なんか少年漫画の主人公感あってよくない・・?
なんか少年漫画の主人公感あってよくない・・?
883: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:03:20.29 ID:9sLDdGFc0
スクラビルドは武器装備して素材選んで素材出してスクラビルドするって手間が割と面倒い
906: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:09:53.12 ID:EOpWfdAy0
>>883
ポーチ内でスクラビルドできたらスマートだったよね
分解はできるのに
ポーチ内でスクラビルドできたらスマートだったよね
分解はできるのに
884: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:03:35.58 ID:7c4zvcSra
オルドラとかの素材集めクソ面倒
任天堂はこれをユーザーが楽しめると本気で思ってんのか
任天堂はこれをユーザーが楽しめると本気で思ってんのか
893: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:05:10.19 ID:c8+b8iPn0
>>884
防具強化とチャレンジ分だけならそこまで手間じゃないからどうでもいい
防具強化とチャレンジ分だけならそこまで手間じゃないからどうでもいい
コメント